『小さな体で大きく悩む〜3〜』 ... ジャンル:未分類 未分類
作者:ハルジオン                

123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142
第3章 「恐」

午後は先生たちの研究会でいつもより早く帰れる
でも、部活があって家に帰るのは大抵6時過ぎ。日はだいぶ長くなってきたがそれでも暗い。

「早く帰りたいなぁ。」

僕はなぜかサッカー部に入った。当然、自分の意思ではなく先輩にすすめられてだ。
ろくにサッカーもやったことないのにレギュラーになれるかなぁなんておもっていた

―予想的中―

万年ベンチ生活がまってそうだ。
でもよかった。藤原は小学校の時からやっていた「野球」にはいることになっている

「よかった。アイツと一緒じゃなくって。」

いつしか僕には藤原を敬遠気味になっていた。アイツも何かを察していることだろう。
でも、これはあいつが悪いんだ。僕は何にも悪いことなんてしてない。
だって僕も藤原のように流されまくって結局痛い目にあって、
信頼も友情も全部崩れて、「孤独」になっちゃうんだから。いまにみていろ!

僕は藤原を嫌っていった。心の中では「信」の文字は薄くなっていった

明日は先輩達のサッカーの試合だ。僕には関係ないし、家でのんびりパソコンでもいよう

そうおもって僕は期待を膨らませ、明日を心待ちにしていた。


家に帰って、メシ喰って風呂に入って寝る。これは普通のパターンだが、家は違う
僕のお父さんはアメリカに単身赴任、お母さんは毎晩リッチにお食事会。
アネキは彼氏と夜遅くまで帰ってこない。まぁ今時の家族ってかんじだよな。
家に帰るとインスタントの晩飯と愛犬「BUMP」が待っていた。

「BUMP、おいで、帰ってきたよ。一人で寂しかっただろう。もう安心しな。大丈夫だぞ」

いつもの光景。いつもの時間。いつもの晩飯。いつもの家。
何の変哲もない「いつも」だった。でも何かが違った。一番恐ろしいなにかが。

さっそくパソコンを開いてFLASHを見たり、最近マイブームの「田口ランディ」さんのメルマガをみたりした
いつもはメールはこない。よくしていたのは同じクラスの升、増川、脇田、そして藤原。

今日はメールが6通きていた。まずは升から1通。おもしろいFLASHのアドレスをおくってきた。
そして増川。2通きていた。「あしたの予定おしえて」と2通もおくってきやがった。
そして脇田。こいつにはおもしろいものを贈ってもらった。
こいつは発明が好きでいつも発明したものの写真を送ってくる。そして発明したのをぼくにみせる。
とっても個性的なキャラで僕はけっこう「面白いヤツだなぁ」とおもっていた。

そしてなになに?「無料で女の体をGET!」なんていう広告がきていた。
「こんなものにひっかかるか!」と即座に消去した。

もう1通のこっていた。 藤原。

「あっ藤原のだ。」

僕はちょっとうれしくなった。内容はこんなものだからだ。

「おーい!元気か!
 お前、最近なんか変じゃネェか?なんか難しい顔しちゃってさぁ。どうしたの?
 俺なら心配ないから。なんにもありゃしねぇ。普通の毎日だから。
 じゃあな、倍B――――――!」

アイツ、おれをキズカイヤガッテ。やさしいヤツだ。

「でも、なんで僕が心配しているってしっているんだ?」


不安な夜が続きそうだ。BUMPはもう寝たみたい。

2004/04/28(Wed)11:23:30 公開 / ハルジオン
■この作品の著作権はハルジオンさんにあります。無断転載は禁止です。
■作者からのメッセージ
ここって一つにまとめて投稿しなきゃいけないんですか!?
しりませんでした。この作品が完結したら次の作品からそうします!

作品の感想については、登竜門:通常版(横書き)をご利用ください。
等幅フォント『ヒラギノ明朝体4等幅』かMS Office系『HGS明朝E』、Winデフォ『MS 明朝』で42文字折り返しの『文庫本的読書モード』。
CSS3により、MSIEとWebKit/Blink(Google Chrome系)ブラウザに対応(2013/11/25)。
MSIEではフォントサイズによってアンチエイリアス掛かるので、「拡大」して見ると読みやすいかも。
2020/03/28:Androidスマホにも対応。Noto Serif JPで表示します。