- 『九九の話 / ショートショートショット』 作者:Town Goose / ショート*2
-
全角0文字
容量 bytes
原稿用紙約枚
九九の話
ようこそいらした。突き詰めよう。なに、ここでのルールは窮めて単純さ。
例えは 天才
例えは 馬鹿
例えは 理窟屋
例えは 幽霊
例えは 一般人ですらよい
ただ、ここで会話して欲しい。今日のお題は「九九」単純だろう?
そしてもう一つ、これは勝負だ。言い負かされたほうが負け
さあ、創めてくれ
理窟屋と一般人
「なあ、九九の出来ない奴ってどう思う?」
理窟屋は尋ねる
「さあ、どうなんだろう。年寄りの人は知らない人もいるから普通だし、同年代の人が知らないのは馬鹿だと思う。」
「俺はそうは思わない。年寄りが知らないのは当然かもしれない、でも、それでも馬鹿には変わりないだろう。よく考えろ勉強していないからしょうがない。だから普通なのか?違うだろう。勉強が出来ない状態の人であろうが、九九が出来ない以上馬鹿なんだよ。同年代の人も年寄りの人も、出来ない状況にあろうが、やらない状況にあろうが、馬鹿と言う結果は変わらないのさ。」
「うぅん…よく分からないかも。」
「何が分からないんだ。」
「えっと………………すいません、僕の負けです」
■
窮めて単純。理窟屋が勝つのは目に見えていた。所詮一般、平均と一部途出型の戦い、安定はエラーに弱いってこと。
天才と理屈屋の話
「なあ、天才 お前さぁ、九九が出来ない人間ってどう思う?」
何を考えたかコイツはそんなことを言い出した。そんな答え、当に決まっていると言うのに。
「なに、それは単なる馬鹿だろう?」
「じゃぁさ、九九の出来る人間ってなんだ?」
「それは普通以上だろう?」
「でさ、九九の出来る奴と、九九の出来ない奴、は両極の存在だよな?じゃぁさ、その反例も両極に成るんじゃないのか?」
コイツは、本当に面白い考え方をする。それが単なる屁理屈にしても、とても愉快だった。
「つまりお前は、九九の出来る奴と、九九の出来ない奴が両極であるなら、その反例も馬鹿と天才でなければならないといいたいのか?」
「そういう事だ、矛盾してるだろう?反例はイコールで結ばれる物と同義で無ければならない。でも、1反例と2反例はイコールではないのさ。窮めて矛盾、窮めて理窟にそぐわないと思わないか?」
その答えに、天才は冷たく言い放った。
「なに、単純なことだ。そんな物必要ない。第一、私はそんな物、理解していない。物事に過程は要らない、起承転結、私は常に起結しかない」
■
勝負は、呆気無く、天才に軍配が上がる。なに、天才は常に結果だけを出し、それ故に方式しか知らないだけの話だ。
馬鹿と理窟屋の話
「なあ、お前、九九の出来ない奴ってどう思う?」
「別に普通だろ?」
馬鹿は一言、そう言い放つ
「いや、違うね。九九の出来ない奴は世間一般では馬鹿と定義されるんだ。」
「なんで?」
「い、いや…何でと言われても。だってそうだろう、就職も出来ないし、それに九九なんて数学における基本中の基本だろう?それが出来なくてなにが普通なんだ?」
馬鹿は、はぁ〜と息を吐く。
「お前の言ってること分からねえんだけど。「テイギ」とか「シュウショク」とか「オケル」とか、もっと簡単な言葉で言ってくれよ。わけ分からねえよ。」
「……………………」
■
勝敗は馬鹿が勝った。なに、簡単なことだ。理窟屋は言葉に理窟を込めるのに、言葉を理解できない馬鹿に理窟屋が勝てるはずも無い。
馬鹿と馬鹿の話
「なあ、九九ってどう思う?」
「別にどうでもいいだろ」
「それじゃぁ会話にならねえよ。じゃぁよ、九九できないやつってどう思う?」
「普通だろ」
「普通だな」
■
結果、引き分けだ。なに、馬鹿の種類など無く、結局結論は同じと言うことだ。
ここで、話は終わりですか。では、またのご来店をお待ちしております…
■■■
最後の話 創造〜ルール〜/魔術・依存・隠匿
「…ん?なんですか?ああ、私と話がしたいと…いいだろう。さあ話そうか。」
支配人と綾下 連下
「なあ、何でこんな所でこんなこと遣ってるんだ?」
これは単なる素朴な自分の疑問だった。
「はは…ご想像にお任せします」
「理由を教えてくれよ」
そう、問う自分に支配人はくすりと微笑する。
「何、単純なことです。道楽です。皆様が話し、それを聞き、楽しんでいるだよ。」
「ふぅん…なんだ、変な趣味だな」
否、それ、悪趣味だ。
「なに、君も十分変わっているさ。それで、何の話がしたいんだい?」
「いや、別に大したことじゃない、人間は何なんだろうと思って。」
「あはは、君、随分達観した事を聞くね。人間なんてあれだ、最弱の生物に違いない。勝手にルール作ってすぐ思い込んで、それでいてそれを思い込みでなくルールとする。」
えぐる様に、確信が…
「でも、聞きたいのはそんな事じゃないだろう?」
はぐらかされる様な、それで射て核心を突くような、支配人と名乗る男、何故か気が会うような気がした。それでいて嫌悪感が募る、まるで油と水が見事に混ざり合ったような奇妙な感覚。
「何もかもお見通しってか?…やっぱいいや、ちょっとした悩みだから気にしないでくれ」
別に、単なる気紛れだ。ここにくるつもりは元々無かった。そして奴は最後にこういった。
――――――――なに、過去など思い出せるわけ無いだろう?お前は■■
時間は禁忌、未来も過去も行くことなど無謀、忘れ物は一秒たったときからも う取り戻せないのさ………
「…だよな」
軽く、そう、言った……
-
2005/06/12(Sun)22:26:46 公開 / Town Goose
■この作品の著作権はTown Gooseさんにあります。無断転載は禁止です。
-
■作者からのメッセージ
作品について書けと言われても…影響はキノの旅かなぁ…なんか短編短編短編つながり見たいのやって見たかったんですよ…結果最悪と最悪のお子様ランチメニューみたいな物になってしまった…
酷評をよろしくお願いいたします。
そして、一つ宣伝か?
最後の支配人とのお話ですが、この綾下連下という人、「作品集その9」に言った私の創造〜ルール〜/魔術・依存・隠匿というお話に出てくる人です。はい