『白刃 第1話』作者:Mackey / - 創作小説 投稿掲示板『登竜門』
全角4124文字
容量8248 bytes
原稿用紙約10.31枚





俺は、その時戦場にいた。

呼吸が苦しい。

少し空気を吸い込んだだけで、むせ返るような熱気。

下を向くと、額から大粒の汗が流れ落ちた。

ここから脱出しなければ。

そう思っても、体が反応しない。

少しずつ、力が抜けていく。

思わず、その場に倒れこんだ。

背中が溶けるように熱い。

わずかに残る指先の感覚で、隣に転がっていた鞘から刀を引き抜いた。

鋭い切っ先に、激しく、赤い炎が宿る。

もう、どうにも出来なかった。

「……俺は――」

その美しい白刃を、自らの喉へ突きつける。

さっきまで荒かった呼吸が、どんどん弱まっていった。

――わかる。

俺は死ぬ。


周りの炎が、死への甘い誘惑に感じる。

例えここを脱出しても、外の侍達に殺されるだろう。

俺にもう、護るものは無い。

孤独にも慣れてしまった。

こんな状態でも、笑っていられるくらい、度胸がついた。

いや、覚悟かもしれない。




そのときから、俺の運命はくずれ始めていたんだろう。


“罪”を背負ったとき

人は運命に逆らえるのだろうか

不安を隠しつつ

自分の思想を貫き通せるのか









白刃 −天の裁き−










俺の父親は侍で、母は幼いときに死んだ。
家に残された姉と俺は、常に短剣を持たされていた。
“自分の身は自分で守れ”
常にそう言われつづけていた。
姉は俺と3つ違いで、とても綺麗な女だった。
14で俺の母親代わりとなり、いつも穏やかで、優しかった。
そんな姉を、俺は守るべきものと思い始めた。
剣を習い、馬を飼った。
金はいくらでもあったから、専属の講師を雇った。
そのおかげで、親父のような侍と刺し違える位強くなった。
そのころ、ある戦で親父が死んだ。
俺が強くなったことを認め、姉を任せたという。


それからというもの、俺と姉は、親父の刀なんかを全て売り払った。
最後には、妙に豪華な庭屋敷も売った。
職に就いていなかった俺達は、親父の遺産を全てつかい切った今、無一文となった。
くやしかった。
“姉を守る”と誓ったはずなのに、今の姉は、ほつれた薄麻をまとったなんともみすぼらしい格好をしている。
だが、俺といるときの彼女は常に笑顔だった。
内職から得るわずかな銭から、白飯も炊いてくれた。
戦の稽古に夢中だった俺は、姉の無理に気づかなかった。
それから半年後、姉は過労のため倒れた。
俺は初めて、姉の前で泣いた。
どんなに辛くても、人前で泣くことはしないはずだった。

俺は、誰を憎んでいいのかわからなくなった。
自分を憎んでも、それは死にしか繋がらない。
そう考えていて、ひとつの答えにいきあたった。



――変えることの出来ない、運命。



運命を狂わすためなら、俺は死ねる。
















「父上〜!父上はどこ?」

真紅の着物の裾をはらつかせながら、少女は廊下に待機していた女に声を掛けた。

「由布様。殿は只今遠征にあります」

由布と呼ばれた少女は、短く舌を出して“そうだったぁ”と呟く。

「わたし暇なのよ。相手してくれないかしら?」

「私でよければ。あやとりでもどうです?」

待女はにこやかに微笑んだ。が、

「何言ってるの。竹刀で決闘に決まっているでしょ?」 

「……由布様。御元気でなによりですが、そのような危ない事は……」

「何にも危なくなんかないわ!わたしは強いもの!」

少女の名は由布。
この高嶺家のひとり娘であり、姫である。


――時は戦国時代の初。
将軍足利義光の死後、幕府は混乱していた。
守護大名同士の勢力争いが尽きず、それはやがて都を中心とした激しい争いとなる。
一応将軍であった義政だが、それを静めるほどの力はなかった。

11年にもわたる、今だかつて無い長期の戦が繰り広げられた。

だが、終わりを告げたはずの争いはまだ完全ではなかった。
下剋上の動きの中で、戦国大名が現れ出す。
そのあとも各地の有力者は争い合い、戦乱は全国へ広がった。

――1568年。
都から程遠いここでも、数々の武将達が、戦いの旗を揚げていた。
なかでも、この辺りを軽くおさめ、絶大的な勢力を誇る男がある。
――高嶺竜駕。
高嶺家の主君、戦国大名であり、自ら戦に身を乗り出す武将でもある。
全国ではそれほど名高くはないが、周辺の武将でこの名を知らないものはいない。
屋敷もなんとなく質素で、持ち兵はそれほど多くはないものの、兵ひとりひとりの実力は精鋭されている。
周りの権力者からは、いつ周囲を支配してもおかしくない実力だと言われていた。
そして、大名や地方の権力者はそれを恐れていた。

高嶺家は代々戦好きの血が受け継がれているらしく、多少無茶をしても相手に白旗を振らせていたそうだ。
金には何一つ不自由無いはずなのだが、戦うことに意義があるらしい。
その思考がいまいち理解出来ない代々后は、よくその過激な行動に眩暈を感じていたようだ。
しかし、彼女の母親、現の后は達者な刀の使い手であった。
そのため、彼女自身もよく戦の準備へ協力しているようである。
今回もその折で、父は戦、母はトレーニングといった用事だ。



「つまんないじゃな〜い……」

先程の待女とは別れ、由布はただっぴろい廊下をちょこちょこと歩いていた。
漆黒のらんらんとした瞳が、雲ひとつ無い青空を見上げる。
眩しさにすぐ目を伏せるが、まぶたに虹色の余韻がはり付いていた。
そして、彼女はすぅっと深呼吸をする。

「あ―――――!!」

彼女が叫ぶと、屋敷の者がどよどよと顔を出した。

「どうかされましたか!?」
「由布姫!」
「気分が悪いのでは?」

ほとんどがそう口にする。由布は、そういう日常が退屈でたまらない。
すると、そこへ別のどよめきが聞こえた。

「殿がおつきになられたぞ!!」
「すぐに夕食の支度を!」

先程までの群集が、急にせかせかと動き始めた。
そのアリのような一定の動きに呆れつつ、由布はその最前列に目をやった。


「――父上!!」

由布は廊下をぱたぱたと走り抜け、ごつい鎧に身を包んだ男の胸にダイブする。

「おかえりなさい!父上!」

「あぁ、ただいま」

彼女は顔をあげ、太陽のように明るい笑顔を作った。
先程の待女とは接し方が違いすぎる。そのくらい、由布は父上を愛していた。
由布の父上、竜駕は、たった今東への遠征から帰ってきたのであった。
わずか3日間の遠征だった。
賢い后の戦略で、戦力の衰えている東軍の一門を攻めようという目的である。
予想以上に衰えは酷く、1週間の予定が4日も早まってしまった。

「父上、鉄くさいです」

太陽にうっすら光る汗と、今年30になりながらも長年弓を操ってきたその賢人なる肉体。
その思わせぶりは、けっして座台に座っている殿の姿ではなかった。
それも、由布の好きな理由のひとつだ。

「すまんな。今回でしゃばり過ぎた」

竜駕も笑顔を作り、娘の頭をくしゃくしゃと撫でた。

だが、そのあと由布は顔をあげない。

「……どうした、由布」

竜駕は優しく問った。

「人……たくさん殺した?」

その質問に、竜駕は答えられなかった。
わずか14の娘に、どうしてそこまで話さなければならないのだろう。
しかし、そうさせたのは自分だ。
代々の血ではない。
すべて自分の行ってきた事だ。

「……由布」

自分の名を威厳のある声で呼ばれ、由布はしっかりと顔をあげた。
その大きな目には、少しだけ陰りを見せた太陽がうつっていた。

「人は死ぬ。いつか必ず死ぬ。それを憶えておきなさい」

娘の肩に手を置き、竜駕は落ち着き払って言った。

「……はい」

由布も、それに確りと返事を返した。

「由布。もうひとつ、おまえに会わせたい奴がおるのだが」

「?」

由布ははてなマークを沢山浮かべ、微かににやつく竜駕の顔を見直した。
由布はこの屋敷から出ることはあまり無く、いつかに城下町を歩いた程度だった。
町に知り合いや友達などいないため、由布自身思い当たる人物がいない。


「さぁ、出てきなさい」

竜駕はゆっくりと手招きした。

正面の門から、長い影がのびてくる。
ざくざくと、1歩1歩近づいてくるのがわかった。
その足音は、やがて由布の前でとまる。

それは、いまどきめずらしく、刀を2本腰に差した侍だった。
背が高く、竜駕をわずかながら見下ろしている。
華奢な体つきで、目鼻立ちは綺麗に整っている。
手入れの荒い前髪から覗いたのは、とても冷たい瞳。
まるで、見るもの全てを否定しているような。


「初めまして。由布姫」

その男は、由布に向かって深く一礼した。

太陽が、薄暗い雨雲に隠れた。
辺りが急速に暗くなってゆく。

「…………」

由布はなかなか言葉がでてこない。


「由布。挨拶くらいしなさい。これからおまえの夫となるのだからな」


「は……」

“はじめまして”の“は”を言おうとした口が、止まった。
今、何といいましたか、父上。
この男が、わたしの夫ですって?



それははかない恋ですか



それとも



運命ですか





2003-09-14 21:35:28公開 / 作者:Mackey
■この作品の著作権はMackeyさんにあります。無断転載は禁止です。
■作者からのメッセージ
はじめまして!Mackeyという者です。
駄作ですが、どうかよろしくおねがいします!
感想いただけるとうれしいです。
この作品に対する感想 - 昇順
感想記事の投稿は現在ありません。
お手数ですが、作品の感想は旧版でお願いします。