『片思いとぬいぐるみのコアラ』作者:紫速 / AE - 創作小説 投稿掲示板『登竜門』
片思いを続ける高校生とそれを取り巻くクラスメイトの話を断片的に繋げたあと、一瞬二人は近づくが卒業し浪人したあとの結末は。
全角11841.5文字
容量23683 bytes
原稿用紙約29.6枚
 ある七月の下校時の高校三年生の友達二人が駅まで行く道で話をしている。
「暢子はいいなあ。好きになってくれる人がいて」
二人は工藤暢子と親友の原田真理子だ。
「神崎くんのこと?真理子も知ってるでしょ。私、彼には気がないの。タイプじゃない」
「そうだけどさあ。神崎くんだってそんなに悪くないと思うよ、優しそうだし、顔はジャニーズ系だし」
茶化すように真理子が笑う。
 神奈川県立の進学校K高校の三年B組。この学校では一年生から二年生になるときにクラス替えが一度あった後、二年生から三年生に上がるときにはクラス替えがなく、二年間同じクラスメイトと過ごす。
 神崎隼人と工藤暢子が一緒のクラスになったのは二年B組に進級したときだ。中学校も違う二人はまさにそのときに出会う。最初はお互い普通の仲の良いクラスメイトだったが次第に隼人は暢子に惹かれていった。
 隼人は、この学校の生徒としては極めて平均的だった。学区トップ校に通うだけあって世間一般からみれば頭の良い部類に入るが、高校として落ちぶれたとはいえそれでも毎年T大に複数人進学するK高ではごく普通の出来。本人はT大に受かるとも受けようとも端から思っていない。どこか国公立理系学部に引っ掛かれば良しとするような平均的男子だ。スポーツは如何なる球技も苦手という致命的欠点をもっていたが、ただその欠点を補う程度に容姿には恵まれていた。仮に彼と二人で歩くことになった女の子には最低でも容姿の点で恥をかかすことにはならなかった。
 暢子は可愛い才女という雰囲気の女子高生。大人っぽい感じはまったくなかったが落ち着いた雰囲気をもっていた。ショートカットが似合う顔は綺麗というより可愛いという顔立ちだがどこかエキゾチックな表情がちらりと顔を覗かせることもあった。背は低くはないがどちらかと言えば体つきは少し華奢で特に控えめな胸を本人は気にしていた。優等生的な女の子だが真面目な堅物ではない。高校生らしさを逸脱しない振る舞いには頭のよさを感じさせる。
 二年生の終わりには隼人は電話や手紙で暢子に思いを打ち明けたが、暢子はそれに応えられないままでいた。三年生の始めには隼人は暢子が好きらしい、暢子は隼人を振ったらしい、という噂はクラスの公然の秘密となっていた。
「じゃあ真理子が神崎くんの彼女になればいいじゃない!」
「うへぇ。でもあたしは暢子さんみたいに彼からラブレターなんか受け取ってませんからねー」
「あーあ。ひとの気も知らないで。三年生になってそんなこと考える余裕なんてもうないわよ」
「そうだよね」
「そうそう。一に勉強、二に勉強、ってね」
諦めたような笑いで終わる。
 一学期の期末試験が終わったころ元町のアービーズで神崎隼人と友達の前田正夫が話をしている。
「神崎、なんで元町なんだよ。なんでアービーズなんだよ」
「ハンバーガーなんてブクブクのアメリカ人の食べ物だよ。これからはこれだね」
 ホースラデッシュの効いたローストビーフサンドは時代を先取りする街ヨコハマの高校生の自尊心を満足させた。
「ハンバーガーはアメリカ人の食べ物ねえ。っていうかマックよりここの方が客層も店内もよっぽどアメリカのファストフードチェーンなんですけど? あと十年したらアービーズが日本から撤退してるって請け負うよ」
「じゃあ、『昔、日本にもアービーズがあってさぁ、高校のとき元町の店によく行ったよ』って田舎から出てきた前田の将来の会社の同僚に自慢できるよ」
「元町のアービーズによく行った、か。今日がはじめてだしもう来ることはないと思うよ。それに将来の俺の同僚はきっとアービーズなんて知らないよ。だいたいさあ、元町、学校から近くないじゃん」
「うん、だからプレゼントは元町で買うのがいいかなって」
「プレゼント? 工藤さんにか?」
一瞬間を置いて隼人が答える。
「彼女の誕生日、夏休みの終わりなんだ」
 それから一月ほど経った八月の終わりの昼下がり、隼人は図書館に向かっていた。九月になると高校生活最後の文化祭が待っている。今年はクラスの文化祭実行委員が見事に食品販売の権利を勝ち取ってきた。家庭科室を使って和食レストランを開く計画だ。文化祭なのでダイニングには和食に関する展示も行う。その調べものをグループで行う日だ。
 夕方早い時間、調べものも終わりこれからの役割分担も決まり、文化祭に向けての本日のグループ活動は終了。ひとときの息抜きを終えたみんなは受験勉強の現実に戻っていった。しかし、隼人にはもうひとつやることがあった。八月二六日。そう、この日は暢子の十八回目の誕生日だった。
 家をでるときに、筆記用具とともにすでにトートバッグに入れてきたプレゼントをもって暢子の家に向かう。この日をグループ活動の日に提案したのは、隼人だった。図書館に行くことより暢子の家に向かうことの方がはるかに重要だった。
『図書館に行くと家を出て 遠い夏のことだっけ』
 その夏にリリースされたばかりのRCのナンバーを心のなかで口ずさみながら隼人は暢子の家に向かって歩いていった。
「ごめんなさいね。暢子は、出掛けていてまだ帰ってないの」
暢子の母親が困ったように対応する。
「そうですか。お誕生日のプレゼントなんですが、これだけ渡していただけますか?」
「あらぁ、私が勝手に受け取ったら暢子が何ていうかしら」
「お願いします。もし暢子さんがいらないと言うなら返していただいても結構ですから」
「困ったわねえ。どうしましょう」
暢子の母親は心底困っていた。
「お願いします……お願い……します」
隼人にはこれしか言えなかった。
「そこまでお願いされたら……わかりました。お預かりするわ」
「あ、ありがとうございます!」
バッグの中から包みをだすと、大事そうに暢子の母親に託す。包みを渡しながら
「よろしくお願いします」
と、深々と頭を下げる。
「はい、わかりました。同じクラスの神崎くんね。確かにお預かりしました。もう暗くなってくるから、帰りは気をつけてね」
「ありがとうございます」なんどもお礼を言って隼人は暢子の家を後にした。
汗びっしょりになったのは残暑のせいではなかった。
 九月に入り高校生活最後の二学期が始まる。
「どうしたの? 暢子。浮かない顔して」
真理子だ。
「もう最低。お母さん、受け取っちゃうんだもん」
「へえ。……で、何を?」
真理子には察しはついていたが敢えて訊いてみる。
「誕生プレゼント」
「ほう。どなたからでしょうか?」
「もう! 分かってるでしょ! もしかしたら彼、来ると思ったから彼が来たらお母さんに出てもらってプレゼント断ってって頼んでおいたのに」
「居留守を使った上に母君に嫌な役を押し付けると? 工藤屋、お主も悪よのう」
「でも、あんまり一生懸命だからって最後に受け取っちゃったのよ。あれじゃお母さん、強引なセールスマンに何が売り付けられちゃうわよ」
真理子のつっこみを無視して暢子は愚痴を続けた。それを遮るように真理子が言う。
「でもさあ、うちらみたいな進学校で三年生のときの誕生日に男の子からプレゼントもらえる女子がどれだけいると思う? 暢子も神崎くん以外からもいっぱいもらったの?」
「……まさか」
「でしょ? 神崎くんがいなかったら暢子もプレゼントもらえませんでした組だったのよ。そりゃ暢子はもてるけどさ、実際行動に移す勇気を持ったのは彼一人だったわけ。青春の一ページに華を添えてもらったってこと」
「プレゼントもらえませんでした組でも構わないし、青春の一ページに華なんていらないってば」
「素直じゃないわね。じゃあいっそ返しちゃえば?」
「そんなことできないわよ」
「なんで? プレゼントを突き返す酷い女になりたくないから?」
「ううん。酷い女になってもいい。でも」
「でも?」
「せっかく持ってきてくれたのに、一度受け取ったものを返すのは失礼だしそれに彼に私のことでこれ以上傷付いてほしくないの。私が彼のこと好きになってあげられればいいんだけどそういう気持ちになれる自信がない。彼の気持ちに応えられないけど、もう必要以上に彼に傷付いてほしくないの。だから返すことはしないわ」
「そうね。受け取っておきなさいよ」
持ってきたものを受け取り拒否しようとしながら一度受け取ったものを返すのは失礼って? と苦笑したい気持ちを暢子の名誉のためにさらりと流して真理子は続けた。
「で、何もらったの?」
「……ぬいぐるみ」
「きゃはは。ずいぶん子どもに見られたわね。で、何のぬいぐるみ?」
「コアラ」
「何故にコアラ?」
「わからないわよ。彼、不思議ちゃんなところあるし」
「まあ、でもアクセサリーなんてもらってもそれこそ、それを付けて外を出歩く気なんて起こらないから、コアラのぬいぐるみも初々しい男子高校生から片思いの可愛い可愛い女の子へのプレゼントとしてはありかもね。もらった方もそのコアラくんを居候させとけばいいだけだし」
「はあ……」
暢子は溜め息を漏らす
「そうだ! 『もう私のことは諦めて!もう放っておいて!』ってそのコアラくんに毎日話しかけたら?」
真理子がいたずらっぽく笑う。
「そんなことしません! もう真理子なんか知らない!」
「はいはい、怒らない、怒らない」
 このクラスの学級委員、石井智は世で言う学級委員のイメージから程遠い。まず第一に不良っぽい。学生服の内ポケットには常に煙草とライターが忍ばせてある。そしてエンターテイナーでありプロデューサーであった。智がどう担任と話をつけてきたのか、とんでもない席替えを提案してきた。
「さてみなさん、高校生活も残すところ僅かだけど、ここで素晴らしい席替えを提案したい。まず女子にくじをひいてもらう。そのくじに書かれた番号順に女子に男子を指名してもらい隣に座る。どう?」
「えー?」
クラスがざわつく。隼人は
(石井のやつまたろくでもないこと考えやがって)
と思う。
「趣旨が分かったら女子はくじをひいてくれ。一番はだれだ? さあ時間もないから早く相手を決めて順に座っていってくれよ」
智の指示に従い即席カップルが次々に席に着いていく。
「はい、次は?」
「はい。私」
暢子だ。隼人はこの状況下で暢子が自分を選ぶことは九九.九%あり得ないと思いながらも0.一%の奇跡に期待する。
「だれにする?」
智が促す。
「えぇーどうしよう。……じゃあ、中川くん」
(幹太かよ。なんで幹太なんだよ。よりによって)
隼人の心中、穏やかではない。中川幹太。人懐っこい丸顔にちょっとぽっちゃり体型。人当たりもよく好い人キャラの男だ。癒し系とも言える。気さくな奴で意地悪い言い方をすれば人畜無害。隼人とは一年のときから同じクラスで仲も悪くなかった。ただ隼人は、幹太も暢子に淡い想いを密かに寄せていることを知っていた。暢子はクラスでももてる方だったが隼人が上手くいっていないこと知った己を心得た男子は怖じ気付いて自ら玉砕の道を選ぶ者はいなかった。ぎくしゃくしている二人を見てこれならクラスメイトとして接して普通に話せる関係の方がはるかに良いという判断だ。
「えへへ。工藤さん、よろしくね!」
幹太が暢子の隣に座る。
(あのバカ鼻の下伸ばしやがって)
面白くなさそうな目で隼人は二人を眺める。
 このクラスは男子の方が女子より多い。従ってあぶれる男子が出てくる。隼人もその一人だった。首謀者の智もそうだった。最後の女子が相手を決めて席に着くと、智は一番後ろの窓側の席に陣取り隼人を呼ぶ。
「神崎!お前はここだ!俺の隣」
「なんで俺が石井の隣なんだよ」
「いいから座れ。他の余った男は空いてる席に適当に座っとけ」
智が隼人に小声で話掛ける。
「愛しの暢子ちゃんに選ばれなかったお前には心のケアが必要だからな」
と、いいながらどことなく面白がってる。
「うるさい。こうなることなんて最初から分かってるだろ。お前がこの席替え思い付いたときからな」
「さあな」
「ちっ!……石井さん、石井さん、だいたいこのクラスは男三十人、女の子十五人のダンクラですよ? 十五人もの男が余るってそのオツムでは計算できなかったんですかい?」
「そんなわけないだろ」
「自分が余るのは想定外か?」
「いや。俺は最初からこの窓側の一番後ろに決めてたからな。だいたいこのクラスのしょんべん臭い小娘になんか最初から興味ねぇし。清々しい程の貧乳の工藤に熱をあげてるお前みたいにお子ちゃまじゃねぇからな」
「うるせーバカ。工藤さんのこと変な目で見るな」
どうせ、智の友達の彼女でありクラスのマドンナであった斉藤あずさあたりに洒落で選んでもらおうという魂胆だったのにあてが外れたんだろ、と隼人は思った。
「最近、お前おもしれーし、余り物の冴えないあいつらの隣は御免だからお前を指名してやったよ。有り難く思え」
「ふんっ!」
 秋も深まるころ、隼人と正夫が本屋に赤本でも見に行こうと戸塚の街を歩いていた。
「あれ?三橋じゃない?」
三橋恵美子はB組のクラスメイトだ。性格がサバサバしていて男子にとっては恋愛対象というよりは話しやすい相談相手といった感じの子だ。若干天然なところもあったが、ただ美人ではあった。
「あら、B組男子のお二人。勉強もしないで街をブラブラとは結構なご身分ね」
「そういう三橋もじゃないか」
「私は駅からバスセンターに向かってるとこ!家に帰って勉強勉強」
「お茶でも飲んでいかない?」
「あら? 私、二人にナンパされてる?」
「クラスメイトをナンパしてどうする」
「うーん。そうね。たまには息抜きも必要ね。三人で行きましょ」
 ミルクを入れたコーヒーをスプーンでかき回しながら恵美子が言う。
「この前の席替え、あれ女子には大、大、だーい不評、大顰蹙だったのよ。知ってる?」
「そんなもんですかね」
「そうよ」
「好きな人が選べるなんていいじゃん。そういえば前田は森さんに選んでもらったね」
「えへへ」
森佳江は超がつくほど素直で真面目な子だ。正夫が冗談だか本気だか気に入ってると公言している。何かその雰囲気に合わせるように、クラスの期待にい沿えるように素直な佳江が正夫を選んだようだった。
「本当に好きな子を選んだ子がいるわけ無いでしょ!」
恵美子が断言する。正夫は口元まで運んだカップからコーヒーを吹き溢しそうになる。
「勘弁してくれよぉ」
と情けない声を上げて正夫がおどける。正夫が佳江をどこまで本気で気に入っているのかいささか怪しいものだと隼人は思った。
「俺は結局誰にも選ばれなかった」
隼人が吐き捨てるようにつぶやく。
「あのさあ、暢子ちゃんに遠慮して神崎くんを選べる訳無いじゃん。あそこで神崎くんを選んだらよほど無神経かよっぽど情報網がないかどちらかね。どっちにしろ女子として軽蔑対象よ。神崎くんを選びたかった子はいるわよ。あ、言っちゃった。あ、それにそれ私じゃないからね。残念ながら」
「ああそれは残念だ」
隼人が無感情に返す。
「もっと残念がりなさい!」
「で、誰?」
正夫が興味深々で訊く。
「それは流石に言えないわよ」
「しょうがないね。でも神崎、よかったな」
ニコニコしながら正夫が隼人の肩を叩く。
「別によかないよ。俺、暢子ちゃんしか好きになれないし。それに彼女が選んだの幹太だし」
「だ、か、ら、本当に好きな子を選んだ子なんていないって言ってるでしょ!」
「そこそんなに強調するなよ」
また正夫が情けなさそうに言う。
「それからねえ」
恵美子が続ける
「神崎くん、この前の英語の時間教室出ていったでしょ。ああいうのよくない」
「だって英語の大崎が出てけっって言うから」
「そりゃあ、教室の後ろであんな授業態度なら大崎先生じゃなくても言いたくなるわよ」
恵美子が呆れたように言う。
「石井の隣ってのがまた目立つからな。ところでこいつどこにいたと思う? ほら屋上に出るドアが締め切ってある三階から屋上にあがる階段の踊り場あるじゃん。あそこにいたんだよ。俺が迎えに行かなかったらいつまでいるつもりだったんだろうね」
「良い友達を持ったわね」
「ああ。まあそうかもね」
バツが悪そうに隼人が答える。
「とにかく。派手なことしないで。神崎くんが出て行ったとき暢子ちゃん唇噛み締めてずっと下向いていたのよ。『私のせいで神崎くんがあんなんになっちゃったんじゃないか』って。すごく気にしてる」
「わかった」
「車輪の下気取りとか人間失格気取りとか全然かっこよくないからね」
「文学少女だな」
正夫が感心する
「自暴自棄な態度を学校で見せないで。真面目な神崎くんに戻って。暢子ちゃんのためにも普通にしてね」
「わかった、わかったよ」
しぶしぶ隼人が了承する。しぶしぶという態度にでたが、あんな馬鹿な真似をしょっちゅうする気は毛頭なかった。
「反省してる?」
「……してるよ」
「さてわかったなら私は帰ってお勉強。君たち二人もお家に帰って真面目に勉強しなさい」
「はいはい。そうするか。神崎も反省してるみたいだし」
「あ、赤本は?」
 年末の声も聞かれるようになるといよいよ受験が目の前に迫ってきていることを実感するとともに高校生活の終わりもひしひしと感じてくる。十二月最後の体育の授業は、それまで別々に授業を受けてきた男女が一緒になる。体育館に何面かコートが張られバドミントンを男女混合で好きに行う。言ってみればほぼ遊びだ。学校が用意した粋な図らいでもあった。
 真理子が赤羽真由美と一緒に、隼人と正夫を誘いに来た。
「ねえ。ダブルスやらない?」
「いいねえ」
正夫が調子よく答える。
「じゃあ、前田くんは私とペア。神崎くんはマユと一緒ね」
「はーい。よろしくね」
「う、うん」
なんだかわからない展開に隼人も流されていく。
球技も不得意だからバドミントンもそれほど得意ではない。
テニス部の正夫はバドミントンも上手い。圧倒的に相手が強い。
それでも真由美はニコニコしながらバドミントンを楽しんでいる。
「神崎くん、そっち!」
「あ? ああ」
シャトルを拾い損なう
「……ごめん」
「ドンマイ!」
ボロ負けで終わる。隼人としては情けないが、相変わらず真由美は楽しそうだ。
(あ、そういうことか。気付かなかった。でも気持ちには答えられないな。悪いけど)
隼人は真由美の気持ちを汲み取った。
「お疲れ様」
「おつかれー」
体育の授業が終わった。
「真理子ありがとう!」
「え? 何が?」
真理子がとぼける。
「高校の体育で今日が一番楽しかった」
「そ、そう。それはよかったね」
「私はこれでいいの。神崎くんと一緒にバドミントンできたし」
「……そうね」
「彼、やっぱり時々暢子ちゃんのこと目で追ってた。でもいいのよ。私、楽しかったし。良い思い出ができた」
いつもは中立で隼人にも頑張れと思っている真理子だが真由美とバドミントンをやっているときにも暢子を目で追う隼人に真理子は少し苛立ちを覚えた。
「真理子ありがとうね」
「うん」
「さあ、これで元気百倍。受験に向けてまたがんばらなきゃ」
隼人も真由美みたいに前向きに見切りをつけられれば良いのに。このままじゃ暢子も隼人も二人ともだめになっていってしまうのではないかと真理子は心配になっていた。
 隼人は国立大だけを受けて落ちた。暢子は、第一志望に受からず滑り止めに行くことを良しとしなかった。結局二人とも浪人することになった。それがぎくしゃくした二人の関係が遠因になっていたのか否かはわからない。
 三月の終わり暢子はひとりで学校に進路の報告にきていた。受かった大学はあるが、第一志望を目指してもう一年頑張ることを担任に伝えた。それを伝えると担任に挨拶をし職員室を出た。卒業した高校。校舎への入り口は昇降口からではなく職員、来客用の玄関からだった。帰りも当然玄関に向かい、そこで来客用のスリッパを脱ぎ自分の靴を手にとった。ここでふと最後に昇降口から表に出たいと思った。自分の靴を手にしたまま靴下が汚れるのを気にしながら廊下を進み昇降口まで来た。春休みの夕刻、春分の日を過ぎた夕日も西にだいぶ傾いていた。誰もいない昇降口。3Bと書かれた下駄箱を眺める。いまはまだ自分達が使っていた余韻があるが、あと十日もして新三年生が使い始めると自分達が在学していたことは完全に過去となりこの余韻も消し去られてしまうのかとぼんやり考えていた。物思いに耽っていると、誰もいなかった昇降口に誰かが入ってきた気配を感じた。
「あ、工藤さん」
隼人だ。
「神崎くん?」
暢子が息を呑む。
「卒業生は玄関から入るのよ」
あまり話をしたくない相手だが、必要最低限の決まりは伝える。
「知ってるよ。そういう工藤さんだって昇降口には用はないはずでしょ?」
暢子は黙っている。
「小谷先生に報告にきただけだよ。その前にちょっと昇降口に寄りたくなった」
話を続ける隼人に暢子は早くどこかに行ってほしいと願った。
「ごめんね。俺のせいだよね?」
唐突に隼人が謝る。
「何が? 大学落ちたこと?」
触れてほしくない話題だ。特に隼人とはこの話はしたくない。きっとした眼で暢子が隼人を見る。
「神崎くんに全然関係ない! 私と神崎くんとの間に何の関係もないから! もう私に関心を寄せないで! もう放っておいて!」
堰を切ったように冷静さを失った暢子が捲し立てる。
「女の子を好きになって上手くいかないからって自分の大事なことも疎かにして目標を見失ってしまうような人なんて私好きじゃないから! その子が振り向いてくれないからって自暴自棄になるような人、私好きじゃないから! その子だって想いに応えられなくて、受験やいっぱいほかにあるなかで、人を傷つけていることが辛くて、どうしていいかわからないで苦しんでいたことをこれっぽっちもわからない人なんて大っ嫌いだから!」
そこまで喋ると暢子はわっと泣き出した。
「私、わたし、もうどうしていいか、わからない」
「く、工藤さん……」
「なんで? なんで私、神崎くんの前で泣いてるの? もうなんにもわからない」
「落ち着いて。悪かったよ。みんな俺が悪かった。工藤さんのことが好きだって自分の気持ちばっかりで工藤さんのことちゃんと考えてあげられなかった。もう工藤さんのことは諦めるよ。だから泣かないで」
そう言ってハンカチで暢子の涙を拭き、隼人が続ける。
「良いんだ。お陰で工藤さんの気持ちがいっぱい聞けたよ。三年生になってから殆ど話もできなかったから俺、工藤さんのこと全然わかってなかった。でも今日は最後に工藤さんの気持ちを言葉で聞けてよかったよ」
全てを諦めた表情でしかし心底優しい眼差しを暢子に向ける。
「最後……じゃない」
全てを吐露した暢子の心の中に今まで見えていなかったものが見え始めた。
「え?」
「戻って。私を好きになる前の神崎くんに戻って。二人で普通に話ができた二年生の頃の神崎くんに戻って。そうしたら……」
「え?そうしたら?」
「私たちまた一年頑張らなくちゃいけないのよ。もうこんな問題は片付けておかないと今年の二の舞よ。だから二年生の神崎くんに戻って」
「私、たち?」
「私……私、好きな子と二人っきりでいるのに名字でしかその子を呼べないような子を、好きになり始めてるかも」
「く、くど……暢子ちゃん?」
「一からちゃんと好きになりたいの。だから、二年生の神崎くんに戻って」
暢子の気持ちを図りかねて隼人が訊く。
「暢子ちゃん、混乱しているんじゃないの? 落ち着いて。もう一度落ち着いてよく考えてから話して。好きとか軽々しく言わないでよ。じゃないと、俺」
「じゃないと、どうなるの? もう落ち着いているわ。二年生のときの気持ちに戻った? 戻ったら、それから」
「どうすればいい?」
「こんなときに、女の子に聞くの? ほんと神崎くん、女の子の気持ちわからないのね。そんなんだからすれ違い……」
と、続ける暢子の口を隼人は唇で塞いだ。歯と歯をぶつけたぎこちないキスを交わす。しばらく二人で互いを求め合ったあと暢子が唇を離し両手でそっと隼人の胸を押し戻す。
「バカ……私、初めてなのに」
恍惚とした表情で暢子が言う。
「俺もだよ。でもゴメン、真面目な暢子ちゃんのファーストキスを……」
「私、真面目な子なんかじゃない。勝手な子。好きじゃないとか、気がないとか言いながら心の奥で神崎くんを誰にも取られたくないって思ってた。真由美ちゃんのこと、真理子にも言わなかったけれど、真理子にあの神崎くんと真由美ちゃんのバドミントンの提案されたとき、『良いんじゃない?』って素っ気なく答えたけど、本当は真由美ちゃんにも取られたくなかった。私、ほんとに勝手よね」
「俺も幹太に取られたくなかった」
「バカね。あんな席替え気にしてたの?」
暢子が少し笑う。
「でも、でもね、私も、神崎くんが誰にも選ばれませんようにって思ってた。バカよね、じゃあ自分で選べばいはいのに。でもそれはあのとき出来なかった」
「選ばれなくてもよかった。三橋が好きな子を選んだ子なんていないって言ってたから」
隼人がそう言い終わると再び暢子を抱き寄せる。しかし暢子が拒む。
「もうダメよ。私、まだ好きになり始めたところだから。今はここまで。この先もまだダメ。あとは来年合格してから。明日からまた勉強始めなきゃいけないし、それに」
「それに?」
「恥ずかしいの。だって私……胸ちっちゃいから」
 そこまで言ってしまってから暢子は、はっとする。なにかがふっ切れてしまい大胆になりすぎた。自分は何を言ってしまっているんだろうと耳の先まで真っ赤になる。
「え?……でも知ってるよ」
隼人が笑う。
「エッチ! 隼人くんのバカ」
「だって優等生の暢子ちゃんが言い出したことだよ」
「知らない! それに私、優等生なんかじゃないってば。普通の女の子。優等生はこんなところで男の子とキスなんてしないもん。私は大学に落ちた普通の女の子」
「また頑張ろう。そして来年二人で合格しよう」
「そうね。あ、そうだ。ちゃんとお礼言ってなかった。コアラありがとう。一緒に勉強してるよ」
「あ、うん。なんかちょっと恥ずかしいよ、あのことは」
隼人が少し赤くなる。
「最初は困ったけど、今は部屋でずっと一緒。仲良しになった」
「そう。ならよかったよ」
隼人がはにかむ。
「さて、職員室には明日また出直して来ようかな。もう帰ろうか?」
「うん。……あのさあ」
だいぶ落ち着きを取り戻した暢子が少し言いにくそうに話す。
「……今のキスは忘れて。大学に受かってからちゃんとお付き合いしましょう。それから今日、小谷先生のところ行ってきて。私は先に帰る。ごめんね」
 隼人を焚き付けておきながら暢子の気持ちには迷いがあった。
「え?……う、うん。わかった。真面目な工藤さんに戻ったね。大学受かったらデートに誘っていい?」
直接それには答えず暢子が返す。
「それまでは勉強頑張ってね。私も頑張るから」
 もうかなり低い角度まで下がってきた春の夕日は昇降口の奥まで照らし二人を優しく包んでいた 。母校が二人を見守っていたのはその日が最後であった。四月から別々の予備校に通う二人を見守ってくれる校舎はもうなかった。
 翌年二人はそれぞれ結果を出した。再会も果たした。しかし再び出会った二人はもう二度目のキスすることも、隼人が暢子のその小さな胸に触れることもなかった。
 大学のサークルでできた彼氏に暢子が初めて身体を許した日、終電で家に帰り部屋に戻ると高三の夏からもう二年近くずっと部屋にいるコアラがいつものようにチェストの上で待っていた。
「ただいま。私、今日ね……」
普段は声などかけない。久々にコアラをそっと抱き上げた。その日にあったことは後悔もしていないし自分でも望んでしたことだ。しかしこのコアラはずっとここで自分の帰りを待っていたのかと、今まで考えもしなかったことを思ったら自然と涙が溢れてきた。
 その夜は小さなこどものように初めてコアラを抱いて寝た。理由はわからないが、涙が止まらなかった。暢子はコアラを抱きながら一晩中泣き続けた。
2015-08-23 23:18:51公開 / 作者:紫速
■この作品の著作権は紫速さんにあります。無断転載は禁止です。
■作者からのメッセージ
日記の域をなかなか出られませんが悩み多い淡い高校生の恋を感じていただけたら成功です。
この作品に対する感想 - 昇順
感想記事の投稿は現在ありません。
お手数ですが、作品の感想は旧版でお願いします。