こんにちは!読ませて頂きました♪
愛の為に勝ちたいなんて、きっと悪じゃなくて悪役なんだろうなっていう所が、ちょっと面白くて、確かにいきなり本気だされたらヒーローは大変だよって考えたら、ちょっと笑える所もあって良かったです。
では次回作も期待しています♪
2009-03-15 21:34:57【☆☆☆☆☆】羽堕
なんて……なんて素敵なお話だろう! なんて私の好みをストライクしているんだろう! ときめきの余韻で胸が熱い! 大好きもう大好き! 何度読んでも面白いですね! 具体的に言うとこの小説がサンダーストームされたり流れちゃったりして読めなくなってしまうのがもったいなすぎるから全部コピーして保存していつでも鑑賞できるようにしたいくらい面白いですね! 巡るパッションが止まらない!
確かに小説として評価したならばこう、色々叩かれちゃうようなことがあると思いますが、純粋に物語としてみれば私の好みなどと相重なってもう全てにおいて面白いですっていうか大好き。二回目。
バームクーヘンとかまたこれ妙に私のツボに入っているんですよね。「悪」と「悪役」の定義って色々ありますね!
途中までは普通に面白かったんですが、「えーお嬢さん。」のあたりから悪役が輝きすぎててびっくりです。途中までが70点ならばその後の展開で120点だ! 100点超えてるのは私のパッションがオーバーヒートです。最後の一行とかほんとだいすき。
これが1話完結ってのが残念でなりませんが(たくさん見れない的な意味で)それがまた逆に面白いのかもしれませんね! ええと次回作もがんばってくださいとかそれよりもまずこの作品大好ry
ベタ褒めですね何の参考にもなりませんねすいません。
2009-03-16 15:16:59【★★★★★】ぐるぐる
[簡易感想]おもしろかったです。
2009-03-16 23:36:11【☆☆☆☆☆】模造の冠を被ったお犬さま
どうも、作品を読ませていただきました、河魚と申します。
『大胆かつ悪質、わかりやすくも浅はかに、なおかつ救いようのない馬鹿さ加減にほんの一瞬、愛敬を込めて』
この一文にやられてしまいました。
典型的な『悪役』のエッセンスを見事に表現した文章だと思います(笑)
あのカメ(?)とか、あのバイキン(?)とか、いつもの三人組(?)とか、憎めない悪役っていいですよね。やることなすこと妙にいやったらしいけれども、後腐れがないとい。終わってみれば実はそんなに大した悪事じゃなかった。そして最後はお決まりの捨て台詞を吐いてすたこら退散。みたいな。
何度負けても懲りずに立ち向かう愛しき『悪役』たちに思わず微笑んでしまうような、そんな文章でした。
最後に、欲を言うなら、語り口調を統一するか、『独白』と『お嬢さんへの語りかけ』をはっきり分けて書くともっとよかったと思います。
では、楽しい文章をありがとうございました〜。
2009-03-17 00:41:31【★★★★☆】河魚
羽堕様>どうも!感想ありがとうございます^^
そうなんです、愛の為にとか大好きなんです笑。そして悪役も大好きなんです。
なんだか憎めないヤツも、とびきりワル格好良いヤツも。悪役がギランと光っている話が大好きです^^
ではでは、感想ありがとうございました!次回もよろしくお願いします♪
ぐるぐる様>どうも!感想ありがとうございます^^
大好きだなんて、いやん嬉しいです笑。悪役とお嬢さん、というアンバランスそうな組み合わせが自分で勝手に気に入ってます(笑
悪役サイドは大変ですよ。まったく。かならず負けなきゃいけないんですから。
勝ったらバームクーヘン差し入れしなきゃいけないんですから。なんて笑。
バームクーヘンのくだり、気に入っていただけて嬉しいかぎりです。小ネタに妙な情熱をかけたい笑。
ではでは、感想ありがとうございました!次回もよろしくお願いします♪
模造の冠を被ったお犬さま様>どうも!感想ありがとうございます^^
えー、お名前の所に様をつけるか大いに悩みました笑。
悪役サイド。造語みたいなもんなので、伝わるか心配でしたが、わかってくださってよかったです ^ ^
ではでは、感想ありがとうございました!次回もよろしくお願いします♪
河魚様>どうも!感想ありがとうございます^^
じゃー今宵の合言葉は『悪役万歳』で(笑
確かに、お話の中の悪役って理不尽なくらい負けまくりますよね笑。バイキンマンとか、何回弾き飛ばされても向かってくるタフさに引きますね ^ ^ でも大好きです笑。
悪役も大好きですが、出番が少ないくせにめちゃくちゃクセのある、妙な存在感のトリックスター的な脇役も好きです。
悪役サイドの意地と勝利……是非見せ付けられたい、感動したい、杏子でした笑。
ではでは、感想ありがとうございました!次回もよろしくお願いします♪
2009-03-17 18:49:30【☆☆☆☆☆】杏子
おそらくはじめまして、三流物書きの木沢井です。キサワイです。大事なことなので二度言わせていただきました。
何やら美味そうな匂い……もとい、面白そうなものを感じて読んでみましたが、予想の斜め上を行く面白さでした。語り手が本当にいい味を出していますし、『作者に愛されてるなぁ』と感じました。本当にまじりっけのない『悪』も嫌いではありませんが、ああした愛すべき『悪役』どもも、いいものですね。きっと勝った後、本当にバームクーヘン持って行くのでしょう。
以上、ヒーロー・ショーで悪役を応援するチビッコの心理が分かる木沢井です。次回も楽しみにしています。
2009-03-18 21:32:19【☆☆☆☆☆】木沢井
はじめまして杏子様、頼家と申します。
作品を読ませていただきました。素敵で面白い詩ですね^^こういう乗りは大好きです。
作者様の悪役に対する愛情と、「正義」というモノに対しての不信感が伝わってまいりました。
次回作にも期待いたしております!
2009-03-19 23:58:34【☆☆☆☆☆】有馬 頼家
あんた天才だよ
2009-03-22 02:57:52【★★★★☆】赤山 松樹
計:13点