こんばんは、露無さま。上野文です。
御作を読みました。
……たしかに検索にはかからないかもしれませんが、UFOの登場と同時にオチが予想され、しかも、そのまま、というのは少し。
情報量を叩き込める長編に比べ、短編は読みやすいですが、同時に制限も多いです。
そして、消された二作に比べ、楽しんで書かれているようには思えませんでした。
それは、残念なことです。では。
2008-05-02 22:31:01【☆☆☆☆☆】上野文
>上野文さま
お返事どもどもです。そうですね、オチ読めますね(^^;。せめてもの「空中文字」でしたが、しょせん飾りに変わりは無く……。My デビュー作 30 枚の童話が「売れなかった」ので、姑息にも SS を「売ろう」とあがいたんですが、結局地力が足りないのを痛感します。
こういう中で、諦めずに書き続けられる人と、諦めて足を洗う人に分かれるんでしょうね。上野さんのように、書き続けられるかたは立派です。さて、私はどうやって改善・上達してくかなあ(ため息)。
2008-05-03 05:34:11【☆☆☆☆☆】露無
自己レスというか、訂正です。
> 書き続けられるかたは立派です。
これは曖昧な一文でした。「立派」でなくて、「意欲・能力において非凡」です。
2008-05-03 05:50:52【☆☆☆☆☆】露無
作品を読ませていただきました。SSらしい発想で無難な降着をしていたと思いますよ。強いて言えばラストがちょっと弱かった感じがあります。私的にはもっと毒なり笑いなりの要素を強めて欲しかったです。
私も登竜門デビューの250枚超えの作品は全然売れませんでしたよ。反応が少ないのはつまらないでしょうが、コツコツ書き続けていればきっと反応が増えてきますよ。では、次回作品を期待しています。
2008-05-03 08:57:44【☆☆☆☆☆】甘木
>甘木さま
ご感想と励まし多謝多謝です。
甘木さんのデビューは、サイトを訪問させていただいても時期を知りかねましたが、最初のご苦労を越えてキャリアを伸ばしてらっしゃるんですね。私も倣えればと思います。「アマ作品も、プロ作品を含む全ての娯楽と競っている」「売れるシングル曲を確実に書けてからアルバムを期待できる」あたりが、30 枚があえなく玉砕した私の考察です。月 2 回ぐらいは SS を書こうと思いますので、よろしければまたご覧になってやって下さい。
2008-05-03 10:13:25【☆☆☆☆☆】露無
作品を読ませていただきました。
文章を見ての感想としては、句読点をつけた後は必ず改行してらっしゃるようですが、そんなに何度もしなくて良いかと思います。二行以上地の文が続いてる箇所は、大体一行で済ましてしまって良かったんじゃないかと思いました。
お話を見ての感想は、正直以前の作品と比べると品質が落ちているように感じました。僕よりも早く感想を書いた方も仰ってますが、楽しんで書いてる様な気がしないと言うか、どうにも勢いが足りない様に思えました。
好きな文章だけを書くのが良いという訳ではありませんが、筆力上昇や自分の作品の幅を広げるために書いた試作的な物は、どうしても書きたい物を書いている時と比べてモチベーションが低くなると思いますし、それが結果として作品の質の低下に繋がる事もまた事実だと思います。
ここまで書いておいて何ですけれど、道は沢山ありますが、頑張って面白い作品(出来る事なら以前の作品よりも面白くて勢いのあるような!)物を書いてほしいです。これからも挫けず頑張ってください。
2008-05-03 20:10:55【☆☆☆☆☆】うぃ
>うぃさま
丁寧なご感想どもどもです。
> 句読点をつけた後は必ず改行してらっしゃるようですが、そんなに何度もしなくて良いか
そうですね、そうすればもしかして枚数換算でショーターにできたかもです。
> 楽しんで書いてる様な気がしないと言うか
私もコント脚本でかけあい漫才をやるのが好きなんですが、小説だと台詞の前に発言者が表示できないとか、台詞集になってはいけないとかあるんですよね。小説の特性を駆使して読者とその好評を得るには、私にはまだまだ試行錯誤が要りそうです。
励ましもありがとうございます。お互い精進いたしませう。
2008-05-04 05:27:16【☆☆☆☆☆】露無
計:0点