『逃げるセールスマン』作者:セロ / ~Xe - 創作小説 投稿掲示板『登竜門』
全角5613文字
容量11226 bytes
原稿用紙約14.03枚
「逃げるセールスマン」


♯1
黒いスーツ、きっちり締められたチェックのネクタイ、カバンに入った偽の参考資料やその他もろもろ……。
「うん。完璧だ」
 満足そうな笑みを浮かべ、毎朝恒例のボディーチェックを済ませた秋彦は整頓された玄関のドアノブに手をかけ、ドアを開ける。外に出るのと同時に朝日の光が秋彦を照らし出す。秋彦にとって朝をつげる合図だ。大きく伸びをした後、秋彦は駅に向かって車通りの少ない道を歩き出した。
 

満員電車に揺られること二十分。目的地に最寄りの駅に着いた。
今日でこの仕事を終わらせなければならない。明日は俺の仕事、まあ悪徳セールスって言われている仕事だが、明日はその「締切日」なのだ。
今日までに何人もの「客」を騙してきた。だがあと一人。あと一人騙すだけで仕事のノルマの達成なのだ。簡単簡単。
目的地はさっき降りた駅から歩いて五分ほどのマンションだ。あそこらへんはまだ一度も手をつけていないから怪しまれていないはず。一日もあるんだ。一人くらいはつかまるだろう。


マンションの正面に立った。もとは白かっただろう壁は今やペンキがペリペリとはがれ、灰色のコンクリートを剥き出しにしている。白:灰=3:7ってとこだ。まあ、ペンキが残っている部分でも汚れが多々ついていてあまり綺麗な感じはしない。
このマンションの住人のことも調査済みだ。このマンションに住んでいる人数は部屋10に対して住人6。青山剛24歳男性、木下リエ19歳女性、大月夫妻どちらも48歳、松山妙子65歳女性、飯田誠33歳男性。
俺の狙いは松山妙子。年老いた女は騙されやすい。旦那に先立たれて寂しいおもいをしていることが多いから、優しく接すれば容易に騙すことができる。松山は三年前、旦那が死んでいる。
俺は松山の部屋がある三階へ階段を使ってのぼっていく。そして、松山の玄関の前に立った。インターホンを押す。ぴんぽーん、とベルが鳴る。
「――はい」
インターホンについてあるスピーカーから声が聞こえてきた。少し年齢よりも若々しい声。ちょっと以外だった。もっとやつれた声かと思っていた。
「あのー、○×サービスという者なんですが……。我が社の商品の紹介をしたいんですが、お宅に入ってもよろしいですか?」
「……いや、今日はいいです」
案の定断ってきた。だがここからがセールスマンの腕の見せ所だ。言いくるめて絶対しとめてやる。
「あのですね、松山さん。あなた一人暮らしでしょう?家事洗濯を一人でやるのは大変ですよね?そんなあなたにとってもいい物があるんですよ」
できるだけ優しい口調で言った。ここは我慢比べだ。
「う〜ん……」
先程までの態度がすこし変わった。ここはチャンスだ。
「今月はサービスキャンペーンもやってるんです。どうですか?話だけでも」
サービスキャンペーンというのは嘘だったが、そういう偽の資料は持ってきている。なんとしても家に入って交渉を成功させたい。
「どうですか?」
もう一度聞いてみた。
「……じゃあ、話だけなら」
ためらいがちに松山はそう答えた。しめた、と思った。家に入ってしまえばこっちのものだ。
「ちょっと待ってください。部屋が散らかっているもんですから……」
松山がつけくわえた。俺はそんなに気を遣わなくてもいいですよ、と言っておいた。
しばらくばたばたと部屋の中で片付けをする音が聞こえた。五分くらいでその音はやみ、やがてカチャリと鍵が開いた。声は無かったが、鍵が開いたということは入っても良いということなのだろう。
よし。俺の仕事は今回も完璧だ。あと一時間もすれば俺は仕事のノルマを達成しているだろう。
顔におもわず笑みがこぼれる。もうすぐで仕事が終わると思うと期待が膨らむ。
だが油断は禁物だ。いつまでも笑っているわけにもいかない。ぱん!と両手で頬をたたき、気持ちを引き締める。
そして銀色のドアノブに手をかけた。松山の部屋が少しずつ視界に入り始める。同時にもうすぐ俺の仕事が終わる時間が近づいてくる。
ドアが完全に開いた。



――――――松山の死体が、そこにあった――――――――
 
 
 
 玄関に無造作にころがる人間の死体。胸に包丁が一本刺さっていた。胸からはまだドクドクと血が流れ出している。
 え?なんで?なんだこれ?意味がわからない。意味不明意味不明意味不明意味不明意味不明意味不明意味不明意味不明イミフメイ――――
 俺の足が勝手に一歩退く。
どうしよう。どうすべきだ?そうだ、まず落ち着くんだ。深呼吸をしよう。
「すぅー……」
「きゃあああああああああ!!!!!!!」
「っっっ!!げほっげほっ」
胸いっぱいに空気を吸い込んだのに、驚きでさらに吸い込んでむせてしまった。…いや、今はそんなことを解説している場合じゃない。
後ろを振り向くと買い物カバンを持った、けばけばしいオバサンが表情を恐怖に歪めて立っていた。
「ひ、人殺し……」
「――え?」
何を言っているんだこのオバサンは。俺が人殺しなはずが無いじゃないか。俺は今ここに来たばかりだし、だいたい訪問に包丁を持っていったりしない。
……ちょっと待てよ。この状況、
玄関に転がるまだ新しい他殺体 + その前にいる黒服の男 = 男が人殺しをした
じゃないのか?他人から見れば。
「ちょ、ちょっと待っ――」
「近寄らないで、人殺しっ!!」
オバサンが身を護るように一歩退いて叫んだ。これはいくら説明しても納得してくれなさそうだ。
どうしよう……。ここで逃げたら完全に殺人鬼と疑われてしまう。だからといって、事情を聞いてくれそうもないし……。
「け、警察を呼んでやるんだから!!」
オバサンはパニックで半ば半狂乱だ。パニックはこっちのほうなのに。だが、警察を呼ばれるとマズイ。俺の仕事の内容がばれると、俺の収入源がなくなってしまうかもしれない。ヤバイヤバイヤバイ……。
悩んでいる暇もなくなってきた。オバサンが自分の部屋に行こうと階段を降りようとしている。どうする、どうする、どうする―――
「きゃあっ!!」
 オバサンが年齢にあってない悲鳴と共に壁にたたきつけられた。俺は逃げるという道を選んだのだ。
 マンションの螺旋階段をあっという間に降り、駅に向かってアスファルトを走り出した。行く所はあそこだ。あそこしかない―――
 

 マンションの階段の踊り場に残された中年の女が背中を壁から離し、起き上がった。階段から外を見下ろす。男の姿はもうなかった。
 「いたた……。最低な男ね、あの男……、あら?」
 そこには、男の携帯電話が落ちていた。



♯2
ここは某警察署のある一室。
「暇だなあ」
机の上に広がる書類に埋もれて深山賢(みやま けん)はそう言った。まだ入署して間もない新米警官である。深山は机にむかって突っ伏していた上半身をあげ、椅子の背もたれに身体をあずけた。大きく溜息をつく。
 「暇だって言うのはその書類を片付けてからにしろ。大体事件ならこないだもあったじゃないか」
 そう深山に言った、新聞を読んでいる男は彼の上司である福山幸太郎である。今年で五十歳になる入署二十五年の大ベテランだ。黒のスーツに白髪交じりのオールバック。ごつごつとした顔。これでサングラスをかければ、何かのボディーガードに見えなくも無い。
 見た目だけではなく、その実力も確かなものだ。実際、何度も表彰されて、彼の家には多くの賞状がかざってある。
 その福山に深山は反論する。
 「違いますよ。こんな書類、警察官の仕事じゃないです。事件があったって、こないだのは引ったくりの逮捕だったじゃないですか。そういう仕事じゃなくて、もっとこう…サスペンスドラマみたいな事件に出会いたいんです」
 「……あのな。お前が言うような事件に出会うために俺達は警官やってるんじゃないんだよ。そういう事件が起こらないよう、監視をするのが俺達の仕事なんだ。分かってるのか?」
 福山がいかめしい顔をさらに険しくして言った。深山の表情がかすかに歪む。
 「分かってますって。そこらへんはちゃーんと理解してますよ」
 「おまえなあ―――」
ぷるるるるる、ぷるるるるる
 呆れ顔で福山が何か言おうとした時、電話が鳴った。がちゃり、と受話器を福山がとる。
 「もしもし。……はい。……そうですか、分かりました。すぐそちらに行きます」
 福山が電話を切った。同時に深山と視線が交錯する。その目は若干期待している目である。
 「そうだ。お前が望むようなおもしろい事件だと。殺人事件だそうだ」
 「いよっしゃ!!」
 深山がガッツポーズをつくる。顔には満面の笑みが広がっている。
 「おまえ、人の死を喜んでないか?」
 福山が再び厳しい表情になる。
 「い、いえいえ。そ、そんなこと無いですよ。さ、早く行きましょ」
 「ったく……」
 福山たちが部屋を出て、廊下を走る音が部屋まで響いてくる。バタン、とドアが閉まり、机の上の書類が一枚、ひらりと落ちた。



 ある商店街の一角に探偵事務所がある。窓には大きな緑色の文字で「大隈探偵事務所」と書いてある。一階は魚屋さんで、その隅にある、錆付いた小さな階段を上っていくと、そこに辿り着く。実はそこの探偵、大隈駿平は、こなした仕事の数自体は少ないものの、すべて鮮やかに解決してみせた凄腕の探偵なのだ。
 何で俺がそんなことを知っているか?答えは簡単。大隈駿平はもともと、俺の同僚兼友達だったからだ。大隈はその甘いマスクと巧みな話術で、セールスマンの中では一位、二位を争う実力の持ち主だった。
ところが二年前、突然「気が変わった」とかでセールスマンを辞めてしまった。俺に連絡先だけ残して。友達である俺でも辞めた理由は分からなかった。
 そして二年後の今日。俺はその探偵事務所の前にいる。途中で脱いだスーツを片手に、ぴったりと汗で身体にくっついてくる鬱陶しいカッターシャツを身にまといながら。
 平日の13時。商店街の人の数がそれほど多い時間帯ではないが、顔を覚えられるのはあまり好ましくない。顔を不自然ではない位に俯けながら、錆付いた階段を上っていく。階段がギシギシと不安な音をたてる。
 階段を上りきり、ドアの前に立った。ドアノブに手をかけ、ドアを開ける。同時に、何かが倒れてきた。
 「――――っっ!?」
 大隈だった。俯いたまま力無くもたれかかってくる。ぐったりとした身体はその体重全てを俺にあずけていた。
 「お、おい!!大隈!!大隈!!」
 「……」
 肩を持って揺さぶっても返事が無い。まさか―――
 「……んあ?え?秋彦君?どうしたんですかあ?」
 大隈がうなだれていた顔をひょいと上げた。その顔は若干眠たそうだ。
 「お、大隈……」
 「あ、驚かせてすみません。ドアの前で寝てたみたいです。」
 大隈が後頭部に手を当て、照れくさそうに人の良さそうな笑みを浮かべた。
どこで寝てんだよ、ドアの前って……

 
本がカーペットの敷かれた床のあちらこちらに散らばっている。さらに部屋の本棚にぎっちりと本が詰め込んであった。床に散乱しているものも含めて、小説から、雑誌、漫画本とジャンルは不特定だった。
部屋の中央には三人がけのソファーが向き合っていて、その間には四角いガラスの机がある。窓際にはベッドがあった。ソファーにも机にもベッドにも本は散らばっていた。
あまり広いとは言えないが、探偵事務所としてはそれなりの広さである。
「相変わらずだな、ここは」
俺が部屋を見回しながら言った。大隈は手と足を組んでソファーにすわっている。
「そうですかあ?結構変わったと僕は思うんですけど……」
大隈があはは、と笑う。俺は大隈と向き合うソファーにすわった。
「それで、どうしたんですか?連絡もしないで来るなんて」
大隈が笑顔で言った。起きてからというもの、ずっと笑っている。この男は常にへらへらと笑っている男なのだ。
「実はな……」
俺はさっきあった出来事を大隈に話した。大隈はずっと優しげな笑みを崩さなかった。することといえば時折うんうん、と相づちを打つくらいだった。
「成る程……。つまり、秋彦君がインターホンを押して、ドアを開ける前まで松山妙子は生きていて、ドアを開けたら死んでいた、……ということですね?」
大隈の問いに俺が首肯すると、
「秋彦君。何かおかしいとか思いませんでした?例えば、相手が少し変なことを言っていたりとか……」
と、もうひとつ大隈が聞いてきた。
おかしかったこと?何だろう……?特に無かった気がするが……。
「その顔からすると、思い当たる節は無いようですねえ」
大隈が首を傾げて困ったように微笑む。そして立ち上がった。
「まあ、とりあえず調査してみないと分かりませんねえ。秋彦君はとりあえず、事件が解決するまでここで暮らしてください。迂闊に外に出ればあっという間に見つかっちゃうでしょうから」
 「お、おう。ありがとな」
 「いえいえ。じゃ、僕は早速調査に行ってきますから」
大隈はそう言って玄関へ歩いていき、錆付いたドアを開けて調査に出て行った。
俺はソファーに深くすわりなおし、大きく溜息をついた。
「これからどうなんのかなあ……」
そんな不謹慎なことをひとりごちる。こうして、俺の逃亡生活がはじまった。
2005-09-04 23:55:24公開 / 作者:セロ
■この作品の著作権はセロさんにあります。無断転載は禁止です。
■作者からのメッセージ
更新です。アドバイスをもとにできるだけ頑張ってみましたが、どうでしょうか?アドバイスや感想、お願いします。
前回感想、アドバイスをくださった、おんもうじ様、京雅様、甘木様、ありがとうございました!
この作品に対する感想 - 昇順
おはようございます、はじめまして、おんもうじと申します。
作品読ませていただきましたよ。お、こりゃあ良い感じだ!スキなお話しです。普通に続きが気になりますね。まあおばあさんが自殺したのは唐突だったきがしますがこれから説明されるのでしょう。描写も丁寧でとっても読みやすかったですね。見習うべきところだ(@_@)これからの展開に期待です。
あと、細かいところですが指摘を
俺の狙いは松山妙子。年老いた女は騙されやすい。旦那に先立たれて寂しいおもいをしていることが多いから、優しく接すれば容易に騙すことができる。松山は三年前、旦那が死んでいる。
ここに違和感をおぼえました。
松山は三年前、旦那が死んでいる、ていう文を年老いた女は騙されやすい、のあとに入れると滞る事ないかな。と。
あなた一人暮らしでしょう?
↑これは実際問題そういう経験がないんでわかりませんが、怪しまれませんかね?いきなりスーツの人が来てこんなこと言われたら。すいません、そっちほうめんの知識ないんで、こういう事例もあるかもしれません。ってほんと細かいところなんでまぁ流して頂いても結構ですよ(^○^)偉そうにすいませんでした。それでは次回更新お待ちしております!
2005-08-27 09:32:11【☆☆☆☆☆】おんもうじ
初めまして、京雅と申します。拝読しました。……ん? なにかわたくしは勘違いをしているのかな。「若々しい声」等の軽い伏線もあるし、真犯人は部屋に居たか若しくは――であるかなと考えていたのですが。まあ、それは置いておいて。読み難くは御座いませんけれど、些かサスペンス特有の情景描写に欠けているかなと思います。一人称、つまりは主観的視点に於る、真実と受け取った現実の差異を巧く機能させるには、彼の主観から見た世界を克明に映す必要が御座いますね。心境・設定の独白に阻まれているように感じました。構成としましてもキャラクターの位置付けの意味合いを籠めて、先ずは(事件に絡む絡まないは兎も角)悪徳セールスの側面を提示しておいてもよかったやもしれません。まあ、幾分か唐突だったかと。偉そうに語りました、御容赦を。次回更新御待ちしております。
2005-08-27 14:41:27【☆☆☆☆☆】京雅
初めまして甘木と申します。作品を読ませていただきました。物語自体は読みやすく、物語設定も興味を惹きつけるに十分だと思います。ただ、冒頭はしっかり書いてあって良かったのですが、物語が進むにつれ情景描写が弱くなっていった感じがします。また、殺人事件を前にした秋彦の混乱した心情をもっと書いても良かったと思いました。悪徳セールスの実例を書いても面白かったかもしれませんね。勝手なことを書き散らしてすみませんでした。では、次回更新を期待しています。
2005-08-27 23:53:31【☆☆☆☆☆】甘木
感想、アドバイス、ご指摘ありがとうございました。
返事が遅れてすいません(汗)夏休みの宿題や、休み明けのテストがあったものですから。もちろん、撃沈しましたけど(泣)

おんもうじ様:始めまして。良いかんじだなんて、有難うございますっ!!
成る程……。何度も見直して書いたつもりなんですが、書き手では見えないミスが読み手の方には簡単に見つかるものなんですね。これから気をつけます。偉そうだなんてとんでもない!とても参考になりました。次回も頑張ります!!

京雅様:始めまして。情景描写が少ないですか……。これでも結構がんばったんですけど、やはり実力不足ですね。もっと書いてスキルアップしたいです。偉そうなんてとんでもないです。アドバイスを欲したのは僕なんですから。とにかく、レス有難うございました!

甘木様:始めまして。後半になるにつれて描写が薄くなっていく…。明らかに集中力が切れてますね(汗)次回からはできるだけ集中を切らさないで書くようにします。
読みやすいなんてとんでもないです。お褒めの言葉有難うございます!次回更新への励みになりました。もちろん、アドバイスを含めてです。レス、有難うございました!!
2005-09-04 23:42:27【☆☆☆☆☆】セロ
 はじめまして。拝読させていただきました。
 面白い設定だと思いました。悪徳セールスの人がいきなり殺人犯、先が気になります。ただ、悪徳セールスと言っていて、実際どのようなことを行ったのか明らかになっていたらさらによかったと思います。
 同僚兼友達が探偵になったと言うのもおもしろいです。ただ、逃げたあといきなり探偵事務所に行っていて、「ここで生活してください」で、「はい」と言うのは些か違和感を覚えました。そんなに信用できる友人なのか、そこまで仲のいい二人といった感じはうけなかったので、もう少し説明が欲しかったです。
 偉そうなこと言ってすいませんです。次回作も期待しているので頑張って下さい。気分を害されたら申し訳ございません。
 それでは、駄文失礼いたしました。
2005-09-05 00:47:52【★★★★☆】蒼い死神18
続き拝読しました。読み難くは御座いませんし、イベントこそ無いもののスムーズだったと思います。大隈のキャラクター性も登場の際は好印象で御座いました。しかし些か、事務所内での掛け合いを簡略化してしまっているように感じます。大隈と言う人物もここで位置付けねばなりませんし、展開速度の調節にも言葉の遣り取りは要るかなと。これからの展開に期待し、次回更新御待ちしております。
2005-09-05 07:44:03【☆☆☆☆☆】京雅
私の好きな推理ものだ。わーい。なぞだらけですよねぇ、さすがに今回の話だけではちんぷんかんぷん。他殺か自殺か、無意識にセールスマンが殺していたのか、偽りの記憶なのか、何故こんなことになったのか、現場目撃したおばさんは何故タイミングばっちりにその場にいたのか、ただの偶然なのか、ぷしゅうー頭から煙が!次回楽しみにまってます
2005-09-06 17:25:41【☆☆☆☆☆】猫舌ソーセージ
続きを読ませていただきました。今回更新分自体はヤマ場がないのですが、登場人物の説明を上手くしていて良かったです。ただ、主人公が大隅の事務所に逃げ込んだ後の描写が弱かった感じです。主人公の不安とか焦りが感じられないのと、大隅が淡々と事件を受け止めているのが違和感がありました。では、次回更新を期待しています。
2005-09-06 22:38:24【☆☆☆☆☆】甘木
計:4点
お手数ですが、作品の感想は旧版でお願いします。