[掲示板へもどる]
一括表示

タイトル秋の創作祭ってどう?
記事No: 934 [関連記事]
投稿日: 2011/07/12(Tue) 11:21
投稿者鋏屋

前に甘木殿ともメールでやり取りしたのだが、共通舞台の物語を皆で書けないだろうか?
私が前から考えてるのは、登竜門を学校に見立てた共通の舞台でのお話し。
何というのかな、学園祭のような感覚の創作祭みたいな物をやってみたいと思うんです。私にとって、門は学校のクラスみたいな印象なんですよねw 良いオッサンがと笑われるかもしれないですけどwww
時期は9月か10月頃。前の少女祭りが丁度その頃だったから、出来れば『秋の創作祭』みたいな感じの恒例行事みたいになると楽しそうだな。
輪舞曲も私的にはとても面白かったんですが、もう少し縛りを押さえた形で、誰でも参加しやすい形の物にして、登竜門でまだ日が浅い方達も一緒になって楽しめる感じの物。
量は大体25〜30枚程度の読み切り。たぶんこのくらいが文化祭の出店みたいな感覚でいろんな作品を読んで回れるかなって思うんです。長いの書きたいって方はそれでもかまわないけどね。
ジャンルは何でもあり。設定も自由。設定まで固定しちゃうと敷居が高くなりそうなので。ただし物語の舞台は共通。書いた人は極力他の作品も感コメ入れる事。25〜30枚くらいならたぶん簡単に読めると思うし。9月頭から10月末で締め切ってポイントで優秀作品決めても目標みたいなのが出来て面白いカモねw 
ただこの場合、規約のシェアワールドに抵触するのかな…… う〜ん、紅堂殿にも聞いてみないとダメでしょうけど。
まだ1ヶ月以上先なのでアレですが、皆さんどうでしょう? 秋の創作祭企画、やってみません? 色々とアイデアとかあれば盛り込みたいし。
鋏屋でした。


タイトルRe: 秋の創作祭ってどう?
記事No: 936 [関連記事]
投稿日: 2011/07/12(Tue) 21:00
投稿者浅田明守

 いいですね。企画物大好きです。前回参加できなかっただけよけいにww
 ただやっぱりシェアワールドの問題ですよねぇ……。私もそれがなければもう一つやりたい企画があったのですが……どうなんでしょうか。
 とりあえず創作祭には賛成です^^ 参加できるかどうかはまた別問題ですが(汗


タイトルRe: 秋の創作祭ってどう?
記事No: 937 [関連記事]
投稿日: 2011/07/12(Tue) 22:37
投稿者水芭蕉猫

最近あんまし読めてない駄猫です。申し訳ない……。
投稿者が一から作るシェアワールドならOKだそうですよ。


タイトル : 共通設定とか「OK」
記事No : 880 [関連記事]
投稿日 : 2011/04/11(Mon) 19:04
投稿者 : 紅堂幹人


http://novelist.eldorado-project.com/agreement.html

 ・04 無断転写作品である。または二次創作作品。
  注:世界観を用いた作品――シェアワールド,オリジナルバトルロワイヤルなどもこれに該当。削除されます。


商用で既に作品が出ている「ソード・ワールド」、「ポリフォニカ」、「六門世界」、「蓬莱学園」、「ソードアート・オンライン(世界観)」といった既存『シェアード・ワールド』を規制する項ですね。

一から企画として立ち上げるのでしたらご自由にどうぞ。利用者さんの経験にもなると思いますしね。


タイトルRe: 秋の創作祭ってどう?
記事No: 938 [関連記事]
投稿日: 2011/07/13(Wed) 17:13
投稿者鋏屋

あ、ほんとだ。紅堂殿感謝ですw でもホントにやるなら一応メールは入れようと思います。


タイトルRe: 秋の創作祭ってどう?
記事No: 939 [関連記事]
投稿日: 2011/07/15(Fri) 07:36
投稿者甘木

設定は自由となっていたけど、最低限の共通課題の設定は必要だと思う。
三題噺じゃないけど必ずある単語を使わなきゃダメとか、物語の舞台が共通とか、なにがしかの共通項がないと意味がないと思う。結果的に祭になった「少女祭」は「少女」という最低限の共通項があった。
また、枚数は下限を設けない方がいいと思う。書き手によってはショートショートが得意な人がいる。

ただ、少女祭は狙ってできたものじゃない。クラウンさんの作品に感化&クラウンさんの作品への感想代わりに作品を書いて投稿したら続いただけ。
ただ「輪舞曲」より課題が少ない(自由度が高い)から参加者が多かったんじゃないかな。


タイトルRe: 秋の創作祭ってどう?
記事No: 940 [関連記事]
投稿日: 2011/07/19(Tue) 16:57
投稿者鋏屋

そうですね。最低限お話の舞台の名称は共通させたいです。私の言う学園ものにしても、たまたま学園祭シーズンだからってだけなので、何か別で面白そうな舞台設定があればそれでもかまいません。ただここの利用者は高校生さんや大学生さんが多そうなので、学園ものの方が取っつき易いかなぁとw
あと、あまり細かく設定しない方が良いかなって思います。例えばA さんが共学校を書いて、同じ名称で男子校、女子高を書いても私はOKかなって考えています。あくまで書き手さんのイメージで書いた方が面白そうなのでw
枚数は仰る通り下限を設けずにショートでも良いでしょうね。ただ上限はあまり長い作品が多いと、敷居が高くなりそうな気がしますね。私だけかな? いや、じっくり書く方も多いので規制はかけたくないんですけどね。
個人的に30〜40枚程度が気軽に読んだり書けたりできる量かなって考えています。
鋏屋でした。


タイトルちょいまとめてみた
記事No: 941 [関連記事]
投稿日: 2011/07/23(Sat) 17:02
投稿者鋏屋

とりあえず秋の創作祭について、今のところ考えてる内容をまとめてみようと思う。
1.作戦名……「登竜祭」若しくは「R.D.F2011」〈ライジングドラグーンフェスタ2011〉(笑)
一般投稿と区別するためタイトル後ろに作戦名をつける。
2.共通舞台設定……今のところ学園「私立登竜学園」
3.参加作品枚数……原稿用紙換算5〜40枚程度。(あくまで目安。基本自由、気軽に参加出来ることを前提にしたいのでSSも可)
4.参加資格……登竜門の書き手&読み手であること。あと、マナー保持者。
5.開催時期……2011年秋(9月初頭〜10月末)

検討アイデア
・3セリフ縛り……予め決められたセリフ3つを作中に必ず使う。
・共通キャラ……共通キャラ1〜2名を設定し、お話の本筋に絡ませる。
・優秀作品決定……通常ポイント+α、他の参加作品の感想コメント数なんかも考慮して総合判断。紅堂さんが忙しくなかったら審査員になってもらってもいいかも♪ま、無理かな…
アイデア募集中。まあ、まだ先の話なので色々ご意見や提案があれば言ってくださいw
鋏屋でした。


タイトルRe: ちょいまとめてみた
記事No: 942 [関連記事]
投稿日: 2011/07/24(Sun) 01:38
投稿者
URLhttp://yaplog.jp/gothoc/

企画そのものは楽しそうだし参加希望。
だけど優秀作品とかは決めなくてもいいのでは?
みんな自由奔放にやってくれた方が楽しいかと。


タイトルRe: ちょいまとめてみた
記事No: 943 [関連記事]
投稿日: 2011/07/24(Sun) 07:19
投稿者鋏屋

> 企画そのものは楽しそうだし参加希望。
> だけど優秀作品とかは決めなくてもいいのでは?
> みんな自由奔放にやってくれた方が楽しいかと。

うんむ、確かに楽しくやるのは大前提ですしねw
私は実は書くのもそうですが、読む方が密かに楽しみなのです。
ノリは学園祭のそれなので、なるべく沢山の多種に渡った作品を読みたいですね。優秀作品決定はあくまで案ですのでどちらでもかまいません。目標があれば燃えるかな?って程度ですw
鋏屋でした。