『2001年の俺  【読みきり】』 ... ジャンル:未分類 未分類
作者:オレンジ                

123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142
   前 編

 2001年の俺は、26歳だった。何とも中途半端な年齢、若者とも呼ばれず、脂の乗った働き盛りとも言えない。なんだか宙ぶらりんの年齢。
 その頃俺は、ろくに就職もせずふらふらと何をするでもなく生きていた。遊ぶ金くらいなら、親が何も言わずに出してくれたし、別に働かずともそれなりに暮らしていけた。いつも決まったメンバーで、ふらふらと、酒飲んだり、女に声を掛けたりその日が一日暮れていくのをまんじりと待っている、そんな下らない男だった。

 その日は、毎月恒例の風俗探査の日だった。それは、俺の数少ない友人の一人、智英(ともひで)と月一回、ソープへ行くだけのショボイ恒例行事だ。
  黒い背広を着た、低姿勢のごつい兄ちゃんの案内で俺達は待合室へと入っていく。おしぼりと一緒に冷たいお茶が出される。俺達はそれを一気に飲み干す。すると、ごつい兄ちゃん達は、すかさずお代わりを運んできた。別にお代わりなどどうでも良いのにと思う。
 待合室に、客は俺達以外誰も居なかった。平日の夜から、そんなにも客はいないだろう。この日、この時間にこんな場末の風俗店に客がわんさかといたとしたら、それはある意味恐ろしい。
 しばらくすると、俺達の前に三枚の写真が並べられた。写真に写った女性たちは三者三様の微笑みを俺達に投げかけている。
「今すぐご案内できる女の子は、この三名になっております」
 俺達は、三枚の写真をよく見比べる。この時点で真ん中の写真の子『れいな』ちゃん(25)が残念ながら、俺達の眼中から消え去った。右側の写真の子『あけみ』ちゃん(19)と左側の写真の子『ゆうな』ちゃん(23)、候補者は決まった。
 俺と智英の女の好みは全く方向性が違うといって過言ではない。俺は『ゆうな』智英は『あけみ』、すんなりと決まった。俺と智英とは、ほとんど気に入った子がかぶらない。それもあって、こういった店へはこの二人で行くようになったのかもしれない。
やがて、智英が店員に呼ばれて、カーテンの向こうへ消えていった。カーテンに入る直前の振り向きざまの笑顔は、「今日は当たりだったぜ」のサインである。写真とは、真を写すと書くのだが、時には偽りを写すこともある。特にこう言った店では、真実が写っている方がめずらしい。光の加減や写す角度でかくも人の顔とは変わるものかと、逆の意味でいつも感心させられている。
 今日も帰りの車の中で智英の自慢話を聞くことになるのか……かわいい子に当たると奴は、帰りの車の中でずっとその子との会話のやりとりや、目元が良いだのタレントの何某に似ていただのという話をし続けるのだ。正直うんざりする。まあ、外れを引いた時は愚痴を聞かされるのだから、どっちもどっちな訳だが。
 しばらくして、俺も店員に呼ばれカーテンを潜っていった。
「いらっしゃいませ」
 摩れた挨拶を交わすと、俺の目の前の女性は、はっと目を見開き一瞬息を呑んだ。
 同時に俺は、全ての言葉が頭の中ら消え去ってしまった。
「あ……あ、えっと」
 俺は、思わず眼を伏せる。
「近藤君……だよね?三組で一緒だった」
 俺の頭の中で、目の前の女性の顔がフラッシュバックしていく。そう、中学三年の時、その記憶の中で彼女の顔は、ほぼド真ん中に位置していた。中学三年の彼女は、とてもまぶしく、俺みたいな半端者には、高嶺の花の存在だった。クラスでも成績はいつもトップ、おまけに学年でも五指に入るほどの美形の持ち主で、その存在感はクラスの中でも際立っていた。そんな彼女が、十一年の歳月を経て、よりにもよってこんな所に現れるとは。彼女は、もちろん『ゆうな』などという名前ではない、しかも俺と同級生なのだから、(23)というのも全くのごまかし年齢である。だが、紛れも無い、彼女の名は、
――狩野淳子――

「とりあえず、行こっか?」
 目の前の女性、狩野(かのう)淳子は、そう言って俺に手を差し伸べる。意識するわけでもなく、ごく自然に俺は、その手を取った。とても細くて冷たい手だ。
 俺は、彼女に導かれるまま、個室へと入っていく。正直、彼女の『とりあえず、行こっか?』と言う言葉に救われた気がした。
俺は、言われるままに、こじんまりとした部屋の固いベッドの上に腰掛けた。
「何か飲む?」
 彼女は、備え付けの小さな冷蔵庫の中を覗きながら、質問を投げかける。先程冷たいお茶を二杯も飲んだので、あまり飲み物は欲しくなかったが、断ることが出来ずに俺は、オレンジジュースを頼んだ。
 彼女は、お盆に紙コップを二つ置き、冷蔵庫から取り出した100%果汁の缶ジュースをそれに注ぐ。
「はい、どうぞ」
「あ、ありがと……」
 俺と彼女は、同時にその紙コップに口を付けてぐいっとオレンジジュースを煽った。また、紙コップを置いたのもほぼ同時だった。そのあまりにぴったりなタイミングに俺達はお互いの顔を見合わせ、思わず吹き出した。それは、今まで縛り付けられていた物が開放されたように、俺の心をほんの少しだけ軽くしてくれた。
 それをきっかけに、俺と彼女の会話は徐々に弾んでいった。さながら、二人きりの同窓会の様相を呈している。
 だが、どれだけ会話が盛り上がっても「何故此処で働いているのか」という質問だけはどうしても口を吐く事が出来なかった。

  後  半

「あの写真、全然顔が違って見えたでしょ?わかんないよね、あの写真じゃ」
 彼女は、中学の時から物静かというよりは、明るく活発な方だった。休憩時間などは、よく友達と大笑いしながら喋っていた印象がある。それは、2001年になっても変わらない、彼女の普遍的な特性なのだろう。こんな、無職の下らない男に対しても彼女、狩野淳子はとてもにこやかに巧みに会話
をこなす。
「まあね、あの写真じゃ、解らないな」
「撮影の時は凄いライトが眩しくてね、暑いぐらいだったから。あの写真みて結構みんな騙されちゃうみたいね。私が二十三歳だって。近くでみるとほら、やっぱりちょっと肌が若くないでしょ」
 いや、その肌の張りとつやは、十分二十三歳でも通用する、と思ったが声には出さなかった。二年前に別れた彼女よりも、瑞々しいと思った。
「近藤君も騙されちゃった?やっぱり写真で私だって解ったら指名しなかったよね」
 俺は、言葉を詰まらせた。もし、あの時あの写真に、中学時代の思い出のままの彼女が写っていたとしたら、俺は……。今、俺のすぐ横に座っているのは、正真正銘、俺が当時憧れていた女性。十数年経ち、変わっていった彼女と、何も変わらない俺、この時間、このこじんまりした泡の匂いたちこめる空間の中に、俺達がたった二人で存在しているというのは紛れも無い事実。
『何故、俺は此処にいるんだろう……』
 
 彼女がおもむろに立ち上がった。ふわりと香水の様な香りが鼻をくすぐった。
「さ、じゃあ、服脱ごっか。時間なくなっちゃうよ。……するんでしょ、折角来たんだから」
 彼女は、俺の目の前で、その身にまとったあまり目に優しいとは言えない柄のスーツを脱ぎ始める。
彼女の白い肌が露になっていく。その過程で俺の中の何かが音を立てて崩れ去るのが解った。青春時代の思い出とは、かくも儚きものなのか。彼女が、俺のシャツのボタンに手を掛け、一つづつ丁寧に外していく。
「ま、待ってくれよ」
 俺は、彼女の手を制止する。
「なあ、狩野さんいいんだよ、別に無理して相手してくれなくても」
 多分、これが俺の最後の抵抗。
 彼女の動作が一瞬止まった。その時の瞳は、今も尚、俺の頭の映像に中に、ブラウン管の写りこみの様に焼きついている。
「優しいね……でも、私にそんな気を使わなくてもいいのよ」
 俺は、再び言葉を失った。その後俺は、彼女のなすがままとなった。彼女に体の隅々まで洗われ、絶妙な技を駆使された。そして遂に俺は彼女の中へと導かれていった。彼女の中はとても柔らかく優しく温かかった。だが、俺は、それがとても悔しかった。
 
 彼女と一緒に部屋を出てあの運命のカーテン前まで見送られて、俺は店を後にした。彼女は、今までの風俗嬢の様に「また来てね」とは言わなかった。俺も、最後に彼女の顔を二秒ほど見つめると何も言わず、カーテンの向こう側、時間が流れ行く日常へと出て行った。
 男性店員の威勢のいい「ありがとうございました」という声に送られ、俺は車の止めてある駐車場へと歩を進める。智英は既に車の中でシートを倒して俺を待っていた。エアコンをきかせる為かアイドリングしている。相変わらず地球に優しくない奴だ。俺は、助手席のドアを開け、「お待たせ」と言ってひんやりするほど冷房のきいた車内に入っていった。
 ここで、いつもならすかさず『今日はどうだった?』と智英が訊いて来るのだが、今日は、何か雰囲気が違っていた。
「なあ、アメリカで今、ビルに飛行機が突っ込んだってよ」
 車内は、めずらしくラジオがかかっていた。そういえば、今日此処へ来る時に、キャバクラの姉ちゃんが好きだという理由だけで買ったサザンのCDを聴いていたのだが、いいかげん飽きてきたのでたまにはいいかとラジオを聴いていたのを思い出した。
 ラジオからは、とても物々しいアナウンスが聴こえる。ニューヨーク国際センタービルに旅客機が激突、更に数台の飛行機も行方不明となっている。――アメリカ同時多発テロの始まり――
 
 俺達は、帰りの車の中、ほぼ無言でこのニュースに聞き入っていた。世界は此れほどまでに動いている、そしてあの狩野淳子も変わったというのに、この俺は……、正に飛行機が国際センタービルに激突した瞬間、女を買って一時の享楽に溺れていたのだ。
 
 2001年9月11日の俺は、何かを失くした。
 
 それは、果たして大事な物だったのだろうか、目まぐるしく移り行く時の中で、失くした物を考える時間が在るという事はある意味で幸せなのだろうか。

 21世紀に生きてみて、俺は思う。


    了


2004/08/31(Tue)13:52:57 公開 / オレンジ
■この作品の著作権はオレンジさんにあります。無断転載は禁止です。
■作者からのメッセージ
すみません、パスワードが違うとかで更新が出来なくなってしまったので、新たに読みきりとしてアップさせました。
果たしてこの話が皆さんに受け入れてもらえるか心配ではありますが、是非ご一読いただけたらと思います。
そして、感想などいただけたら幸せです。

作品の感想については、登竜門:通常版(横書き)をご利用ください。
等幅フォント『ヒラギノ明朝体4等幅』かMS Office系『HGS明朝E』、Winデフォ『MS 明朝』で42文字折り返しの『文庫本的読書モード』。
CSS3により、MSIEとWebKit/Blink(Google Chrome系)ブラウザに対応(2013/11/25)。
MSIEではフォントサイズによってアンチエイリアス掛かるので、「拡大」して見ると読みやすいかも。
2020/03/28:Androidスマホにも対応。Noto Serif JPで表示します。