オリジナル小説 投稿掲示板『登竜門』へようこそ! ... 創作小説投稿/小説掲示板

 誤動作・不具合に気付いた際には管理板『バグ報告スレッド』へご一報お願い致します。

 システム拡張変更予定(感想書き込みできませんが、作品探したり読むのは早いかと)。
 全作品から原稿枚数順表示や、 評価(ポイント)合計順コメント数順ができます。
 利用者の方々に支えられて開設から10年、これまでで5400件以上の作品。作品の為にもシステムメンテ等して参ります。

 縦書きビューワがNoto Serif JP対応になりました(Androidスマホ対応)。是非「[縦] 」から読んでください。by 運営者:紅堂幹人(@MikitoKudow) Facebook

-20031231 -20040229 -20040430 -20040530 -20040731
-20040930 -20041130 -20050115 -20050315 -20050430
-20050615 -20050731 -20050915 -20051115 -20060120
-20060331 -20060430 -20060630 -20061231 -20070615
-20071031 -20080130 -20080730 -20081130 -20091031
-20100301 -20100831 -20110331 -20120331 -girls_compilation
-completed_01 -completed_02 -completed_03 -completed_04 -incomp_01
-incomp_02 -現行ログ
メニュー
お知らせ・概要など
必読【利用規約】
クッキー環境設定
RSS 1.0 feed
Atom 1.0 feed
リレー小説板β
雑談掲示板
討論・管理掲示板
サポートツール

『猫はコタツで丸くなれ』 作者:甘木 / リアル・現代 未分類
全角4270.5文字
容量8541 bytes
原稿用紙約12.6枚
 ●これまでのお話。 北海道札幌市に住む一家の何事もない日常の物語。 ●登場人物。 森泉浩之 主人公……のハズ。某高校に通う高校生。森泉家唯一の常識人。 親父   某食品会社の研究所に勤める。己の趣味のためには家族は顧みない。 母さん  天然ボケ。浩之の頭痛の原因。一人息子よりクルツの方が可愛いようだ。 クルツ  母さんがもらってきたトラ猫。デブ。暢気な性格で大人の風格すらある。
 雪が降ると町が純白に変わる。屋根にも木の枝にも車の上にも、どこもかしこも綿のような雪に覆われ優しい曲線を描きだす。北国の冬は雪の日ばかりではない。晴れた日には抜けるような青空がおとずれる。少しだけ冬方向に傾いた太陽が日光を振り下ろすと、積もった雪に反射してキラキラと輝く。透明感のある青い空と雪がつくりだす輝きが混ざりあって幾多の色を生みだす。太陽が当たる部分は輝く銀色、日陰の雪は青みを帯び、沈みこむような黒い部分さえある。
 新雪に足を乗せると、ボウルに入れた小麦粉に手を入れる時のようなかすかな抵抗感の後、くっきゅうと小さな音と共に足が沈みこむ。それを繰り返すと白い平原に足跡が続く。
 スキー、スノボ、スケート、雪だるま、かまくら、雪合戦、雪ウサギ、それにホワイトクリスマス。寒いけど楽しいこともいっぱいある雪。


 というのは、雪が降らない地域の人の幻想だ。
 雪が降れば雪かきしないと外に出られないし、多い日は朝昼晩の三回も雪かきをしなきゃいけない。粉雪はいくら積み上げても崩れてくるし、ぼたん雪は重くて跳ね上げるのが辛い。これがひと冬に一日二日だけなら我慢もするが毎日のようにあるんだ。やってられないぜ。
 しかし、一番厄介なのは季節外れの暖かい日に降るみぞれだ。みぞれのせいで溶けた雪が夜中のうちに凍って、朝になるとカチカチのアイスバーン。庭も道路もテカテカのツルツル。気を抜くと転倒する。転けたら下が凍っているからメチャクチャ痛い。だから雪かきの代わりに氷割りをしなきゃいけない。これが雪かき以上に体力を使うんだ。


 一月十日にみぞれが降った。


「浩之! 浩之!」
 暖かい布団の中で思いっきり爆睡するという人生の中の贅沢な時間は母さんの声に打ち破られた。
「浩之、いいかげんに起きなさい」
「わかった。わかった」
 うっ寒い。布団から出た途端全身を寒さが包む。
 なんだこの寒さ。昨日が暖かったぶん今朝の寒さがきつい。こんな部屋にはいられない。急いで居間に降りた。
「冬休み中なんだからゆっくり寝てたっていいだろう」
「外が凍りついてるのよ。浩之、氷割ってよ」
「あ? 親父は?」
「いま何時だと思っているのよ。もう会社に行ったわよ」
「だったらクルツに割らせろよ」
 氷割りなんてマジ面倒。割るだけじゃなくって割った氷をスコップでかかなきゃいけない。目がさめてすぐやることじゃねぇよ。
「いいことを教えてあげるわ。クルツは猫よ、そして猫は氷を割っちゃいけないの。それは札幌市の条例で決まっているのよ。大学受験に出るかもしれないから覚えておきなさい」
 そんな条例絶対ないから。いや、地球上のいかなる国にもないし、それどころか半径五光年のどの惑星にもそんな条例はねぇよ。
「どうしたの? 難しい顔して。いまのは冗談よ。まさか信じたの?」
 だれが信じるか!
「頭が痛いだけだ」
「それは寝過ぎよ。外で身体を動かせば直るわよ。クルツだって朝の散歩に行っているわよ。浩之もクルツに負けてないで外に行きなさい」
 猫のくせにどうしてクソ寒い外に行っているんだよ。おまえも猫なら猫としての矜持をもてよ。犬は喜び庭駆け回り、猫はコタツで丸くなるのが世の道理だろう。こんな寒い日はストーブの前で腹を出して寝ていろよ。おまえが出かけるから比較されるじゃねぇか。
「氷割り終えたら朝食にするから早くね」
 ああ面倒だ。


 くそっ天気いいな。玄関先から硬質な青い氷原がどこまでも続いている。家から道路に出るまでの通路は凶悪なまでの滑らかさをみせている。ボブスレーコースか! 地球は温暖化しているしているんじゃねぇの? 一月にみぞれが降るなんて温暖化の表れかもしれないけど、だったらそのまま全部溶けて春になってくれりゃいいじゃん。中途半端な真似は一番嫌われるんだぜ。なあ、天の上の誰かさんよ。
 が、天の上の誰かさんは日本の北端の島に住む一介の高校生の願いなどは興味がないようで、一瞬のうちに春になるような奇跡は起こらなかった。目の前にはテカテカ&ツルツルの氷の道があるだけだった。
 どこから手をつければいいんだよ。表通りにつながる通路は距離がある。だけどここの氷を割らないと郵便屋や新聞配達の人が困るし、裏路地につながる通路は距離は短いけど氷が厚そうだ。それより玄関周りは広い分スケートリンク状態で洒落になっていない。ここを先に割るべきか。でも、裏路地の方を先に割らないと雪捨て場に行けないし。
「全然進んでないじゃない」
 振り返るとダウンジャケットを着た母さんがいた。
「どうしたんだ?」
「手伝いに来たのよ。浩之は裏路地の方を先に割ってよ」
 氷が厚いから無駄に疲れそうだがしょうがない。
「ちょっと、あれ見てよ」
 ひとが覚悟を決めて氷を割ろうとしているのに水を差すなよ。ま、こんな気温で水を差しても凍るだけどさ。
「浩之、クルツがアライグマよ」
 は? なに言っているんだ? 本州ではペットのアライグマが逃げ出して野生化したって話は聞いたことがあるけど、この辺りでにアライグマが出たなんて話は聞かない。というかクルツがアライグマって日本語になってないぞ。寒すぎて脳みそが凍ったのか?
「ほら、あれ、あれ!」
「なんだよ?」
 母さんが指差す方を見れば丸っこい生き物が奇っ怪な動きをしている。それは寒さに全身の毛をパンパンに膨らませたクルツだった。ただでさえ太っている猫が毛を立てているから猫とは思えない生き物に見える。母さんはアライグマと言ったが、どちらかというとメンフクロウに似てる。
 クルツはいつもの暢気そうな締まりのない表情ではなく、滅多に見せない真剣な顔つきをしてその場で空転していた。空転というのは比喩的表現ではない。文字通り空転しているんだ。クルツは氷の上で懸命に脚を動かしているのだが、その場で四肢がちょこちょこ動くだけで前に進めていない。
 ちょこちょこ。ちょこちょこちょこ。ちょこちょこちょこちょこ。
 全然進めてねぇ。それどころか後脚が両方滑って転けた。
 しかし、バカ猫といえどもクルツも北海道生まれで何度も冬を経験している。畜生なりに経験値を積んでいる。こんどは四肢をしっかり伸ばすと、アメンボのような脚運びで動きだした──アメンボと言うよりアニメのゲゲゲの鬼太郎で見た身体がクモで頭が牛の牛鬼のような動きだ──爪を出してスパイク代わりにしてそろりそろりと移動を始めた。人間で言えば膝関節を固定したまま歩くような非常にぎこちない動き。
「クルツが変よ。動きも変だけど、顔が変」
「変じゃなくって真剣な表情なんだよ」
 そう、滅多に見せないが、あれはクルツの真剣な表情だ。俺は二年前の春に見たことがある。


 俺の家は古くてぼろい木造家屋だ。春でもストーブのある部屋ならともかく、火の気のない場所はメチャクチャ寒い。特に寒いのがボイラーが壊れたまま使っていない風呂場だ──シャワーは使えるから夏場は使うけど、寒い時期は近所にある銭湯に通っている。
 そして俺の家にはネズミが出る。猫を飼っているにもかかわらずにだ。クルツは大物だからネズミのような小物には興味がないのか、単に好き嫌いがなく三度の飯をいつも美味しく食べているから満腹でネズミなど食べる必要がないのか、実はクルツがペットとしてネズミを飼っているのか、面倒なだけなのかわからないが、母さんがクルツをもらってきて以来、ネズミが跳梁跋扈している。
 ただ、ものの本によれば、ネズミを獲る猫が「ねこ」、蛇を獲る猫が「へこ」、鳥を獲る猫が「とこ」と言うらしい。クルツはたまに雀を獲ってくるから「ねこ」ではなく「とこ」なのかもしれない。だが、俺が思うにたぶんネズミ獲りが面倒なだけだろう。
 しかし、二年前の春、居間のストーブの前で大の字になって寝ていたクルツが飛び起きると、きりりと表情を引き締めまるで獲物を狙う猫のような俊敏な動きで風呂場に駆けこんでいった。クルツも動物学的には猫のはずなんだが、滅多にそれらしい姿を見せないだけに素直に感心してしまった。で、クルツが何をしているのかと風呂場を覗いてみると、排水口の前で獲物を狙う姿勢をとっている。どうやら数年に一度くらいは自分が猫であることを自覚するようだ。猫である以上、存在意義を証明するためにはネズミを獲らなきゃいけないとでも思うのかもしれない。
 クルツが風呂場に籠もって一時間。
 寒さに全身の毛を膨らませ「くちゅん!」とくしゃみと共に鼻水を垂らして戻ってきた。もちろんネズミの獲物はなく。ネズミだってクルツにつかまるほど暇じゃなかったわけだ。


「クルツがんばって!」
「な〜〜」
 母さんに声を掛けられクルツがひと声鳴いた。
 あの鳴き声は「頑張るよ」という意味なのか、「そんなところで見てないで早く助けろよ」という意味なのかわからないが、母さんに声を掛けられて気が抜けたのかまた転けた。
「クルツ、朝ご飯できているわよ。早く帰ってきなさい」
 クルツがこっちに顔を向けた。
 気のせいか表情が引き締まったように見えた……目の錯覚だろうけど。
 クルツが氷を蹴った──たぶん前脚も後脚も爪を出している──ぐんっと全身が前に飛びだす。上手く爪が氷に掛かったのかさらに加速した。短い足をちょこちょことせわしく動かしてさらにスピードアップ。
「クルツこっちよ! あと少し!!」
 母さんの声に反応したわけではないだろうが、大股になってラストスパートをかける。
 が、表通りからだと通路は玄関前で大きくカーブしている。
 た、た、た、た、た、と勢いよく駆けこみカーブで四脚ドリフト。身体を真横に流し下半身を大きく振る、顔が玄関に向いたら四肢の爪を出して氷をグリップして一気に玄関に到着の目論見か。
 カーブで四脚ドリフト、身体が真横に流し下半身を大きく振り爪グリップ…………は、できなかった。
 下半身を大きく振ったまま転けた。倒れたまま氷の上を滑っていく。運が悪いことに玄関周りは連日の雪かきの結果緩い傾斜になっている。クルツは転けたまま斜面に向かって一直線に滑って行き吹っ飛んだ。
「クルツ、どこ行くの? 朝ご飯はいいの?」
 母さんは宙を舞うクルツに声を掛けているが、クルツはそれどころじゃないだろう。
 腐ってもクルツも猫。もとい、太っていてもクルツも猫。中空で身体をひねり体勢を整えた。四肢を下にして見事に着地……も、できなかった。着地と同時に転けた。
2013/01/20(Sun)18:21:08 公開 / 甘木
■この作品の著作権は甘木さんにあります。無断転載は禁止です。
■作者からのメッセージ
明けましておめでとうございます。
去年はあんまり小説を投稿できませんでしたが、今年は……どうなんだろう。
気持ち的には定期的に作品を投稿したいと思っていますが、どうなることやら。

相変わらずのクルツ物です。
オチもなければヤマ場もないこの作品。面白いのか面白くないのかは書き手である私には判断付かないです。書くのは楽でいいんですけどね。

では登竜門に集う皆様が良い作品を書け、楽しく書作品を読めることを祈念しています。
この作品に対する感想 - 昇順
ああ、クルツは、いい。登場するだけで心が和らぎます。いや、甘木様の書きっぷりがいいからでもあるのですが。
この調子で、お父さんも登場したりして、この一家の冬の一日が綴られていたりしたら、ヤマやオチがなくても大喜びの狸なんですが。
しかしこの朝の情景だけでも、顔面筋肉がいい具合にほぐれ、また眠くなってきました。もちろん褒めているのですよ。かの淀川長治翁も、生前、「いい映画を観ていると眠くなる」、そうおっしゃっておりました。
ところで、ひとつだけ引っかかったのですが、『火の気の場所』って、『ない』が抜けたんでしょうか。それとも、ボイラーが壊れた風呂場を皮肉っているのでしょうか。
ともあれ、安らかにもうひと眠りできそうで、クルツおよび森泉の御一家に、新年から感謝いたします。……しつこいようですが、褒めているのです。
2013/01/04(Fri)06:50:021バニラダヌキ
拝読しました。水芭蕉猫ですにゃん。
冬の北海道の描写にうんうんうんとうなずきまくってました。正にその通り。ウチの回りもアイスバーンでえらいことになってます。氷割りをするにはまだまだ硬すぎるので放置してますけどね。あと粉雪まじで雪かきしづらいんだぜ。軽いけどね。クルツ可愛いなぁ。猫は外に出たら滑らないように苦労して歩くのか。ウチの犬こと天はアイスバーンでも足も突っ張らず普通に歩いてそのまま転ぶことが多いのです。とくに後足が主にこけてしまってます。
あぁ、しかしクルツ可愛いなぁ。
2013/01/04(Fri)23:11:171水芭蕉猫
浅田です。明けましておめでとうございます。
うん、和んだ。それがこの世界での絶対唯一の正義だと思います。
実際問題雪とかかなり面倒だし、雪かきとか腰痛くするし、道が凍るとシャレにならないくらい歩きにくいし、滑って転んで宙を舞って転んだクルツにとってはさいなんいがいのなにものでもないんでしょうが…
2013/01/05(Sat)03:03:360点浅田明守
どうも、鋏屋でございます。
いや〜久しぶりに読んだけどやっぱり良いw なごむなごむwww
ヤマもオチも無くて良い、これがこの話の空気なのですから。確か私がここに初めて訪れたときに読んだのがこのクルツ日和だった気がする。あの頃はまだログってばっかで自分で作品書くどころかコメ書くのも出来なかったんだよなぁ…… そういやあの頃の甘木殿はほとんどの作品にコメ入れてましたよねw なんだか懐かしくなりましたw
ところで、これはまたしばらく続くのですか? 続くなら嬉しいのですが……
期待していますw
鋏屋でした。
2013/01/08(Tue)18:30:341鋏屋
ども、読ませて頂きました。
ネコ小説は数あれど、ここまで和むモノって珍しいなぁと思いました。いやぁ、クルツの奔放さに癒されますw
百姓貴族で読みましたけど、北海道ネコは毛がもっさもさなんだそうで。そんな毛玉が必死でアイスバーンと闘っているのを想像するだけでもうね、和まずには居られませんよ。
雪かきはしますが、まず氷を割る所から始まるってのが凄いなぁ。そういや小学生の時は極太のつららでアイスソード、なんて言って遊んでましたが、最近はつららすら見なくなりましたねぇ。
クルツな日々、堪能させて頂きました。

ではでは〜
2013/01/12(Sat)22:57:291rathi
笑った。久々、数年単位の久しぶりのクルツに素直に笑った。
いやもう細々した感想はどうでもいい、面白かったです。うん。
2013/01/17(Thu)14:43:411神夜
 感想ありがとうございます。
 もっと早く返事したかったのですが、仕事が忙しかったり体調を崩したりしてこんなに遅くなってしまいました。済みませんでした。


 >バニラダヌキさん、ありがとうございます。
 和むとのお言葉感謝です。猫と一緒にいるとへにゃぁ〜あとなりがちですが、その雰囲気を出せたらなぁと思って書いていますので、和むは嬉しい言葉です。
 今回は親父は出てきませんね。というか基本的に親父は会社に行っているから絡みが少なくなるんですよ。
 ぬるい作品だから眠くなってもらえるとちょうどいいかも。だって日常生活に波瀾万丈なんてないですから。波瀾万丈だらけの状態を日常って言わない気もするなぁ。
 うわぁ見直したつもりだったけど脱字があるとは。ご指摘ありがとうございます。早速直しておきます。

 >水芭蕉猫さん、ありがとうございます。
 伊達や酔狂で高校卒業まで北海道に住んではいませんからね。北海道在住の芭蕉さんには冬の情景が伝わったようだけど、でも雪の降らない地域の人には伝わっているのか少々不安です。
 氷割りしないんですか? 芭蕉さんの方は暖かいから必要ないのかな。札幌だとアイスバーンになって危ないから結構割りますよ。
 そうそう、犬や猫って後脚が滑って転けてますよね。爪の出し入れができる猫と違って犬は大変だろうな。
 前々から書いていますが、クルツは決して可愛くないです。かわいげがなくって憎らしいほどです。

 >浅田明守さん、ありがとうございます。
 和んでいただければ、それに越したことはありません。
 なにせこのさくひんはヤマ場もなければオチもない日常のワンシーンを切り取っただけの物語ですからね。
 猫は足が短いから新雪も大変そうですが、凍ると爪が引っかからないから本気で苦手にしていましたよ。

 >鋏屋さん、ありがとうございます。
 和んでもらえて嬉しいです。
 でも、本音を言うとこういうヤマ場もオチもない作品って書きづらいんですよね。バランスがとりづらいというか、テンポが取りづらいというか、クルツシリーズは結構書いてきたけど毎回苦戦していた思い出が……
 そういえば鋏屋さんが登竜門に来た頃にクルツを書いていたのかぁ。時間が経つのは早いなぁ。いまや鋏屋さんも登竜門の常連さんでコンスタントにレベルの高い作品を書く書き手さんだもんなぁ。私ももっと精進しないと。

 >rathiさん、ありがとうございます。
 ネコ小説書きの甘木です。って売り文句にしようかな。いやいや、さすがにネコ小説ばかり書いていられない。
 にゃごんでもらえたようで書いた甲斐がありました。
 北海道のネコは毛が濃いかもしれないな。クルツは短毛種だけど冬になるとモフモフになりますよ。
 私もつららで遊んだなぁ。ただ、細く長かったつららがすぐにぶっとくなって丸太並み太くなっちゃうんですよ。そうなると雪で作った秘密基地の壁材にしかならない。でも、また秘密基地が作りたいなぁ。

 >神夜さん、ありがとうございます。
 こういう作品は単純に楽しんでもらえたって言葉が一番嬉しいです。
 さあ神夜さんもニャンコのモフモフ感に悶えるがいい。


 読んで下さった皆様、わざわざ感想を書いて下さった皆様、本当にありがとうございます。
 クルツな日々は不定期の作品ですが、また読んでいただけると幸いです。
 インフルエンザが流行っています。皆様、御身御自愛下さい。

1/20 脱字修正。
2013/01/20(Sun)18:19:530点甘木
甘木様、はじめまして。も、から始まる格ゲーマーともうします。御作拝読させて頂きました。私自身はこのシリーズの事を存じ上げない状態で読ませて頂いたにも関わらず、大変面白く、楽しく読ませて頂きました。雪があまり降らない場所で育った自分は関東の先日の雪ですらわたわたしていましたので、北海道は物凄いなぁと恐れおののいてしまう程であります。
クルツさんがツルツルしている姿が鮮明に想像出来、猫かわいいな猫。とにやにやしてしまいました。本当良い作品に出会えてほっこりしております。
では普通に感想だけですみません。面白かったですと伝えたくて! いじょ、格ゲーマーでした。
2013/01/24(Thu)12:31:511も、から始まる格ゲーマー
はじめまして甘木さま読ませて頂きました。
仕事がハードで何かさらりと読めるものはないかなと探して読ませて頂いたのですが面白かったですwさらに私は猫好きのなのでとっても和みましたwただただ感謝感謝です。
2013/01/25(Fri)00:21:511シン
はじめまして、拝読させて頂きました。初めて読むシリーズでしたが、猫好きの自分にはたまらない作品です。
クルツがつるつる滑っているシーンでは思わずその辺にあった枕を抱きしめて声をあげるほど興奮してしまい、
心なしかにゃんにゃんとか口に出してたような気がして自己嫌悪に浸っております。
もし家族に聞かれていたら……死んでおきます。

いやしかし、可愛いは正義ですね。
2013/02/03(Sun)13:40:011先駆 回
 感想への返事が遅くなってしまい本当に済みませんでした。
 下らない雑用ばかりが多くてあたふたしているうちにここまで遅くなってしまいました。


 >も、から始まる格ゲーマーさん、ありがとうございます。
 この作品はシリーズと言っても読み切り作品ばかりの連作で、そのうえ毎回他愛のないぬるい作品ばかりですから、前を読んでいなくても何の問題もないです。
 親に言わせると昔は今より雪が多かったそうですが、今でも私の出身地の札幌は関東の杉花粉並みに多くて鬱陶しいです。人間でさえこれだけ大変なのですから、足が短い猫にとってはさぞ面倒なことでしょう。実際我が家のバカ猫(クルツのモデル)も氷の上でジタバタしていました。
 ほっこりと言う感想は本当に嬉しいです。他愛のない作品ですが少しでも和んでいただけたとしたら書いた甲斐がありました。

 >シンさん、ありがとうございます。
 お仕事ご苦労様です。私も会社勤めなのでシンさんも仕事に追われる気分はわかる気がします。
 そんなお忙しいなかでわざわざ読んでいただき本当にありがとうございます。
 私も猫好きですので、猫のバカさが少しでも書けたらと思っています。
 和んで少しでも仕事の疲れがとれたら幸いです。

 >先駆 回さん、ありがとうございます。
 クルツの苦闘ぶりが伝わっていたとしたら嬉しいです。
 私も猫が好きですし、実家では猫(クルツのモデル)を飼っていたから、猫好き度は他人に引けをとらないつもりでしたが、先駆 回さんの感想を読んで私もまだまだなと思っています。
 でも、これを書いている時は私もニヤニヤしながら書いていました。書きながら「にゃん」とか言っていたかどうかはわからないけど、もし言っていて他人に聞かれたら……紐なしバンジージャンプだな。


 読んで下さった皆様、わざわざ感想を書いて下さった皆様、本当にありがとうございます。
 このまま新作を書きたいのはやまやまなのですが、仕事と5月の演奏会のため時間的余裕がないんですよね。何とか書けるように頑張ってみます。新作を投稿した時また読んでいただけると幸いです。
2013/02/10(Sun)21:07:460点甘木
 こんばんは、甘木様。上野文です。
 お久しぶりです。御作を読みました。
 最後まで転ぶんかい! と思わず吹きましたが、本当にクルツは愛らしい。
 甘木様の愛情がにじみ出るような、元気のわく物語だと思います。
 面白かったです。お体を大切に。
2013/02/20(Wed)21:03:330点上野文
合計8
名前 E-Mail 文章感想 簡易感想
簡易感想をラジオボタンで選択した場合、コメント欄の本文は無視され、選んだ定型文(0pt)が投稿されます。

この作品の投稿者 及び 運営スタッフ用編集口
スタッフ用:
投稿者用: 編集 削除