オリジナル小説 投稿掲示板『登竜門』へようこそ! ... 創作小説投稿/小説掲示板

 誤動作・不具合に気付いた際には管理板『バグ報告スレッド』へご一報お願い致します。

 システム拡張変更予定(感想書き込みできませんが、作品探したり読むのは早いかと)。
 全作品から原稿枚数順表示や、 評価(ポイント)合計順コメント数順ができます。
 利用者の方々に支えられて開設から10年、これまでで5400件以上の作品。作品の為にもシステムメンテ等して参ります。

 縦書きビューワがNoto Serif JP対応になりました(Androidスマホ対応)。是非「[縦] 」から読んでください。by 運営者:紅堂幹人(@MikitoKudow) Facebook

-20031231 -20040229 -20040430 -20040530 -20040731
-20040930 -20041130 -20050115 -20050315 -20050430
-20050615 -20050731 -20050915 -20051115 -20060120
-20060331 -20060430 -20060630 -20061231 -20070615
-20071031 -20080130 -20080730 -20081130 -20091031
-20100301 -20100831 -20110331 -20120331 -girls_compilation
-completed_01 -completed_02 -completed_03 -completed_04 -incomp_01
-incomp_02 -現行ログ
メニュー
お知らせ・概要など
必読【利用規約】
クッキー環境設定
RSS 1.0 feed
Atom 1.0 feed
リレー小説板β
雑談掲示板
討論・管理掲示板
サポートツール

『Amnesia〜lost of memory〜』 作者:Sairi / ミステリ サスペンス
全角2780文字
容量5560 bytes
原稿用紙約9.2枚
 Amnesia。記憶喪失症候群のアーラ・ラキータは、病院で突如その姿を消した! そして、マフィアの会社で現れた青年、『鬼』。彼とアーラの関係は…!?
 1 Amnesia

Amnesiaとは、記憶喪失の事である。
一時的や、永遠に一部分の記憶のカケラを無くしてしまうという症状だ。
 ヴァルデルフィアに住む、一人の女性、アーラ・ラキータが、その症状の持ち主だった。記憶喪失の原因は、去年の交通事故と考えられていた。
 去年、12月。
アーラ・ラキータは、赤いオデッセイを、南に向かって運転していたところ、スリップによってコントロールを失い、ちょうど走ってきたトラックに突撃してしまったのである。
 病院に運ばれたアーラは、一切の記憶を失っていた。
自分が誰かも分からず、何歳かも、住所も、家庭を持っているのかでさえも忘れ去っていたのだ。
 そして、今年、3月。
アーラ・ラキータという女性は、いきなり病院から、その姿を消し去ったのであった。
 それから、だった。
ヴァルデルフィア中で、殺戮事件が幕を開けたのは。

 ヴァルデルフィア中心部首都ルスグデル。
わずか1億人の人口を抱える、大都市だった。
 そこに、二つの高層ビルが、並ぶようにして建っている。
風は、そのビルを避けるようにして、まるで岩に邪魔され、二つに別れ流れる川のように
吹いていた。
 その高層ビルの、14階。
一人の男が、大きなスクリーンに背を向けて、社長椅子らしきものに、どっかと腰を下ろしていた。
「…で? 奴は、まだ行方がつかめんのか」
 その男が憤慨したように言う。
誰も居ない部屋で、その男の声が、木霊のように響いた。
 男は、返答がないのを確かめてから、ゆっくりと椅子から腰を持ち上げる。
「おいぃ。お前が居るのは、分かっているのだ。…いい加減姿を現さないか、×××」
 ニヤニヤ笑いながら、男は室内をぐるぐると歩き始めた。
「まぁ、それでもかまわないぜぇ。お前の首が、落ちるだけさ」
 すると、ドアが開いて、一人の青年が現れた。
それを見て、男は驚愕を露にした。
「な。なな…あお、お、おおまえぇはは、し、死んだはずじゃ!!!」
「死んだ? 違いねぇ。俺は、自由を手にし、そしてまた、地獄から這い上がってきた…」
 青年が、ヒラリと跳躍し、男を超えて、男の背後の机に飛び乗った。
「な…」

「俺は、『鬼』になったのさ」
「ぎ、ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
 高層ビル内に、男の叫び声が響いた。
男の首が吹き飛び、首根っこを少しだけ残された胴体は、首からの血飛沫を浴びながら、
ドスッという醜い音と共に倒れた。
 首根っこから、血がどくどくと流れ、やがてその死体の周りに小さな湖を作り始めた。
「あっけないな、マフィアのボスも、この程度なのか?」
 青年は、血のべっとりとついたジャックナイフを、ぺろりと舐めた。
口の中に、鉄の匂いと血の味が広がり、青年はビクビクッと体を震わせた。
 そして、心からこう呟いた。
「あぁ、もっともっと、美味い血をくれ…、このままでは、飢えてしまう…」
 青年は、最後に不気味にニヤリと笑い、ひらりと窓の外へ跳躍した。


 アーラ・ラキータ…、彼女は、青年の体の一つである…。

「なぁニコル。いつになったら、この迷路から抜け出す事が出来るんだ? 俺はもう、疲れたよ」
 20代後半、といったところだろうか。
一人の男が、そう呟いた。
 金髪を方まで伸ばして、黒い帽子を被っている。
瞳は灰色、そして、身長が高かった。
 もう一人、丸椅子に座った、緑色の髪の毛をした男の子がいた。
ニコル、と呼ばれた子だった。彼は、十代半ばか後半といったところだろう。
 精悍な顔つきをしていた。
「メイズ…you know what you should do,Ryan.Dont't you?」
 ニコルは、にっこり笑って、完璧の発音でそう答えた。
「あぁ、その通りだ。何をすべきかは分かっているがな…」
 ライアン、と呼ばれた男が、怒りを抑えるように言った。
「いるが…なんだい?」
 ニコルが、ライアンの答えを楽しそうに促した。
「『鬼』は正体不明の化け物、俺たちは普通の人間! 勝ち目なんかあるわけないだろう!」
「そうかな? 僕は、その『鬼』に勝てる自信があるよ」
 ニコルはそう言い切った。
ライアンは、ビックリして、目をぱちくりさせていた。
「な…? まぁ、お前がそう言うのも分かるぜ? お前は、世界で一番頭の良くて、素晴らしい逸材と謳われる探偵だがな、化け物は化け物なんだ。人間は勝てネェよ」
「勝負は勝ち負けではない。その勝負で、どれくらい自分の力を使い果たし、見出し、
自分の弱点を見つけられるかどうか。それで、勝敗は決められるんだよ、ライアン」
 ニコルは、やや溜息気味に言った。
それを聞いて、ライアンは首をかしげながら、茶色のソファにどかっと座った。
「自分の実力…つったって、推理勝負でどう使うんだよ?」
「ライアン! 君は僕の相棒でしょ? なんでそんな事もわかんないんだよぉ」
 ニコルは、泣き叫びながら言った。
そして、瞬時に顔色を変えてライアンに向き直る。
「いいかい、推理と言うのは、その死体から始ま。まず、その死体を見る。そして、次に何をする?」
「は? んなのは簡単だ。その死体に何か異常な事はないか、確かめる」
「そうだ。そして、その次に、周りを調べる。死亡推定時刻、そして、死体を見つけた
第一発見者を事情聴取。その次に、アリバイから犯人像を仕立てていく。コレぐらいは、
分かるよね?」
 ライアンは溜息をついて、空を見つめた。
「だから何だって言うんだ?」

「つまり、探偵の力は情報で決められる、ってコトさ。その『鬼』と言う奴についても、
情報をありったけかき集めれば、必ず何かが見えてくる。違う?」
「ま、まぁ…そう、だろうなぁ」
「だから、その『鬼』について。助手のライアンくん、光栄に思って」
「はい?」

「その『鬼』について、情報を集めてきちゃってください」
「簡単に言うなっ!!!」
 それから一時間後、ライアンは汗だくになって、ソファにべろんと崩れていた。
「お疲れ様、ライアン。さすが僕の頼れる助手!!」
「貴様…憶えてろよ、飯一週間奢らせるぞ」
 ニコルはにっこりと笑って、資料を手に取り、何枚かパラパラと捲った。
「人の写真だね。何?」
「『鬼』に殺されたとみなされた、被害者達だよ」
 ライアンが、にやりと笑って言った。
「聞け、ニコル。この被害者達は、どうもおかしな死に方をしてる。写真の下の、死因蘭
を見ろ」
 ニコルは、言われた通りに写真の下の、四角い蘭を見つめた。
そこには、こうあった。
「死因:ファミレスで血を吐いて倒れ、星を書いて死亡。…☆??」
「そ。なんか『鬼』のシンボルみたいなんだ」
「シンボル…? まぁ、良くあるよね。で、それが『鬼』の場合、星なわけ」
 ライアンは頷く。
ニコルは、しばらく考えてから、にやっと笑った。

「分かったよ、『鬼』の特徴」    
2006/03/28(Tue)11:25:54 公開 / Sairi
■この作品の著作権はSairi さんにあります。無断転載は禁止です。
■作者からのメッセージ
 はじめまして、Sairiです。
此処に書き込むのは初めてです。
 此処では、ミステリーとサスペンスをベースに、
話を進めて行きたいと思っています。よろしくお願いいたします。
この作品に対する感想 - 昇順
感想記事の投稿は現在ありません。
名前 E-Mail 文章感想 簡易感想
簡易感想をラジオボタンで選択した場合、コメント欄の本文は無視され、選んだ定型文(0pt)が投稿されます。

この作品の投稿者 及び 運営スタッフ用編集口
スタッフ用:
投稿者用: 編集 削除