『不思議なパズル』作者:上下 左右 / - 創作小説 投稿掲示板『登竜門』
全角2201文字
容量4402 bytes
原稿用紙約5.5枚
 彼にはひとつの悩みがあった。それはあるパズルを完成させていないこと。買ったとき、元々ピースが足らなかったので完成させることは絶対にできない。不良品だから返してやると思ってその場所に向かったがどうしてもその場所が見つからなかった。
 それは不思議なパズルだった。一年前、人気のなさそうな小さな露店で買ってきたものなのだが、おかしなことにいくつものピースが足りないのだ。そのおかげで、完成したのは端っこのほうだけ。何もない真ん中は地面が剥き出しになっている。
 このときはまだそれほどの怒りを感じることもなくそれを箱の中にいれ、何故か捨てることをせずに押し入れの奥に封印したのだった。

 それから一年の月日が経った。学校の帰り道にふとその事を思い出し、押入れからそれを引っ張り出した。完成しないことはわかっている。考える力が足りないのではなくピースが足りないのだ。
 一度途中まで解いたというのもあって百ピースほどのそれをなかなかの速さで作っていく。パズルの定番と言うべき端から作っていくということもしないで全てのピースを使い切った。ここまでは普通のパズルとはなんの変わりもない。不思議なのはここからだ。
 一年前よりも、明らかにピースが増えているのだ。半分ぐらいしか完成していなかったパズルが、今では残り一ピースになってしまっている。
 しかし、少年はそれが増えていることよりも、後ひとつなのに完成させることのできないこの有耶無耶感が許せなかった。人ではないパズル、それに対して生まれてから最も強い怒りを抱いた。出来上がり寸前のそれをバラバラにして、箱の中に少し乱暴にしまいこんだ。
 どうも怒りの収まらない少年は、もう一度投げるようにして箱をひっくり返して箱を開ける。先ほどと変わらない。無造作に入れられたいくつものピースが彼を見ているように思えた。
 ピースを全て地面に置いて、少年はまたもくもくとパズル作っている。どうしてそういう気持ちになったのかは全くわからない。もしかするとこれもパズルに込められた魔力なのかもしれない。
 パズルはあっという間に完成した。今まで、どれほどがんばってもそれを迎えることはできなかった。それなのに今、いとも簡単に不思議なジグソーパズルを完成させることができたのだ。そう、今まで決して完成することのなかったパズル。それが完全な形となってこの世に誕生した。
 その達成感に浸りながら、足りなかった最後の部分を探してみる。確か、中央部分にあったはずだ。
 そのピースに書かれていたのは小さな文字だった。子供が書いたようにお世辞にも整ったとはいえない文字で「怒り」とひらがなで書かれている。
 改めて絵を見てみると、そこにはわけのわからない絵が出来上がっていた。ひとつの教室を描いたものだろう。笑っている子や悲しんでいる子。嫉妬と書かれた黒板や愛情と書かれた掲示物。いたるところに感情に関することが書かれている。そして、一番最後に現れたピースが怒りの文字。
 不思議なタッチで描かれた絵を一時凝視した後、少年は走り出した。親が何か言っていたような気がするがそれは無視する。いったい何を考えているのか、どこに向かっているのかもわからない。ただ、体が勝手に動くのだ。
 苦しい。肺へ十分酸素が送られていない。体力はクラスの人間よりも少しはあると思っていたのだが、限界というものがある。足が縺れ、何度も転がりそうになったがそれでも足が止まることはない。
 突然足が止まった。それと同時に体全てを使って深呼吸をする。大袈裟と思われるかもしれないが、彼はそれだけの距離を一度も止まることなく走り続けたのだ。
 そこは、ある神社の中にある小さな空き地だった。あのパズルを買った店を探しによくここを訪れたものだ。一度もそこを発見することはできなかったが。
 しかし、今目の前にはその店があって当然のように陣取っていた。相変わらず客らしき姿はない。
 まだ息が整っていないというのに彼はその店に近づいていく。
 その刹那、中から店員らしき男が草履の音をたてながら出てきた。その姿はまるで、江戸時代の商人を思わせる。
「おや?君は確か……」
 どうやら、一年前に一度だけ来たことのある少年の顔を覚えているようだ。客足はすくなそうだから、覚えておくことができるのかもしれない。
「ここを見つけることができたということは、あのパズルを完成させたんだね。あれから約一年。なかなかやるねぇ。普通の子ならまだまだ時間がかかるっていうのに」
 その青年はかなり陽気だ。何年も前から友達だったような、そんな感じだ。もしも相手が同い年ならそれはうれしいが、年上だとなかなか気まずい。そういえば、初めてきたときもこんな感じだった気がする。
「じゃあ、次はこいつに挑戦かな」
 少年はまだ一言も話していないのに何かを納得すると青年は店の中に戻る。そして、手になにかの箱を持ちながらすぐに出てきた。
「少し早いかもしれないが、(迫る大人への興味。初めての感情)だ!」
 なんだか、子供が見てはいけないビデオのような題名を読み上げると、それを少年に渡した。
 前のと同じで、箱には題名が大きく書かれているだけだ。完成した後の絵は描かれていなかった。
2005-07-17 23:06:54公開 / 作者:上下 左右
■この作品の著作権は上下 左右さんにあります。無断転載は禁止です。
■作者からのメッセージ
こんばんわ〜。上下でございますよ〜。近頃あまり皆さんの作品が読まないくせに人に感想を求める者です。すみません。近々テストなので・・・(どうでもいいがな!!)
簡単なコメントですみません。そろそろ失礼します

ご指摘いただいた誤字と、自分で気が付いた誤字を修正です〜♪
この作品に対する感想 - 昇順
感情のパズル。他の人はもっと時間が掛かるということは、この少年は感受性が豊かだったのでしょうか。それとも感情に歯止めがきかないだけだったのでしょうか。そして最後に渡されたパズルは、やっぱり少年には早すぎる内容なのでしょうか。感想というより疑問を集めただけですね。設定的には面白いのですが、完成したものが与える影響が分かりやすければ、もう少し楽しめたかも。
失礼千万なことを書きましたが、次回作もお待ちしています。
2005-07-15 22:56:18【☆☆☆☆☆】天風
拝読させていただきました。菖蒲です。
いつもながら上下さんの豊かな発想力には悩まされております。そしてそのことを楽しみにしている私です。だって、不思議性が滲み出ていますもの。まさか感情のパズルとは、しかも徐々に増えていくなんて面白そうです。やってみたい…(本当に興味あります)。百というピース数はパズルとしては少ないものだと思います、でも感情の種類がそんなにあるとなると納得するような驚くような。どちらにしても、不思議です。露天の字はわざとなのでしょうか?露店とは少し違った意味として設定されているのでしょうか。少年が新たに手にしたパズルは、さらに彼が大人に近づくにつれて完成していくのでしょうね。次回作もお待ちしてます。
2005-07-16 17:40:05【☆☆☆☆☆】菖蒲
今晩は!ミノタウロスです。面白い!!以前の机の話でも上下様の作品は面白い視点の為、私の興味をグリグリと突くので、作品の世界に引き込まれます。不思議な店が、変な商品を売りつける―――オムニバスホラーで最も良くある設定ですが、このパズル、私は主人公の少年以上に興味をそそられパズルの完成後どうなるのかっと、かなり力篭って読んでました。個人的好みですが、もっとドギツイ落ちだったら、私<ブラボー>と叫んでいたでしょう。でも、この独特な【このパズルなんだろう??】と思わせ続けた文章、良かったです。もう少し書き込んでも(長く)よかったかなと思いました。無責任な感想ですがお許しを!とても楽しめました。
次回作はクロミかな?上下様のこう言う作品も好きなので、どちらもとっても楽しみにして待ってます。では!
2005-07-16 21:23:54【★★★★☆】ミノタウロス
感情のパズルですかーっ。少年は人よりも早く大人の階段を駆け上がる訳ですね。不思議な物を売る露店商人、昔やってたおばあさんが不思議なものを売るアニメを思い出します。こういった系統の作品は溢れているので、そこでどれだけ個性を引き出せるかが大事だと思いましたが、この作品は十分個性あって楽しめました。次回作も楽しみにしています。
2005-07-17 03:11:05【★★★★☆】鈴木太郎
作品読ませていただきました。感受性に連動したパズルなのかな……面白そうだな。パズルが解けないイライラ感を題材にする感性は凄いですね。私的には最後に出会う青年の描写と会話を増やして、少年の心の成長のようなものを描いてもよかったのかな、なとど愚考します。この作品を読んで北海道にいた頃、行きつけの喫茶店で金を賭けてジグソーパズル(完成する時間を競う)をしていたことを思い出しました。普通の400ピースぐらいならすぐ完成しますが、絵が描かれていない真っ白なジグソーパズルはきつかったなぁ……。では、次回作品を期待しています。
2005-07-17 12:00:09【☆☆☆☆☆】甘木
 天風さん>
 全然失礼なことではありませんよ。指摘されて自分でも思ってしまいました。今回はできるだけ短く仕上げようとしてしまっていろいろな部分を削り過ぎたかもしれませんね。やはり、短編(SS?)は難しい〜(>o<)
 菖蒲さん>
 自分でも少し思ったのですが、感情って百もあったかな〜。喜怒哀楽。あとは細かなものばかりです。でも、十ピース程のパズルもおかしいでしょう(・_-)ご指摘いただいた部分はただの誤字でございまする〜♪
 ミノタウロスさん>
 面白い視点で語るというか、他の人と比べて性格がひねくれまくっておりますので、話もひねくれておるだけですよ(^o^)実はこの店、幽霊の出る家やら見ると一週間で死んでしまうという呪いのビデオなんかが置いてあったりします(著作権侵害!?)オチはもっと印章のあるもののほうがいいと思ったのですが、上下としてはこのような曖昧な終わりが好きなもので(自分勝手)ちなみに、次はクロミのお話です〜♪
 鈴木太郎さん>
 自分もそのアニメは見ていました。最初書いているとき、自分でも著作権大丈夫かな?っと思って書いていたほどでした。もしかすると、そのアニメがあったからこの作品が生まれたのかもしれません。
 甘木さん>
 北海道では当時、そのような遊びが流行って終われましたのか!!(いや、流行じゃないだろ…)それにしても、400ピースを楽に完成させられるのですか…。自分はおそらく、200でもギブアップで御座います(マジで!)しかし、真っ白なパズル。それはいったい何のために行うものなのでしょうか…。

 皆様方。厳しい指摘や暖かい言葉有難うございました。皆様のおかげで亡霊上下はこの世に止まっております。これからもいろいろとお願いします。
2005-07-17 23:05:31【☆☆☆☆☆】上下 左右
計:8点
お手数ですが、作品の感想は旧版でお願いします。